ぴーたー

care_WQxOm5_Akw

福祉1本で、高校卒業後福祉の専門学校出て、特養3年、サ高住の夜勤専任8年、介護付き有料4年半からの2月から訪問介護に、チャレンジ…😢😤


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士


職場タイプ

従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, ユニット型特養

訪問介護

介護歴13年…色々と考えて訪問介護に初挑戦しましたぁー😜同僚にはまだ恵まれてますが…今で4ヶ月経ちました。先月の訪問件数が使用期間中やのにも関わらず…訪問介護部門でトップの157件でしたぁー💦これは、やっぱりヤバい件数なんでしょーか?!笑コロナワクチン受けて、身体状況やら、書類出さないといけないのですが、疲労感がいつもあります笑笑 コロナのワクチンの疲労感?!訪問件数あり過ぎの疲労感?!笑笑 皆さんは、訪問介護って1ヶ月どれぐらいの件数ですか?!

訪問介護コロナ介護福祉士

ぴーたー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, ユニット型特養

12021/06/10

あけみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

疲労感出たりします。私は、1日の件数は少ないです。時間が長いのが多いです。

回答をもっと見る

訪問介護
👑殿堂入り

施設ばかりでの経験で、介護職13年やってきました。年齢的にも、長く続けるためにもと、不規則な生活は無理だと思い、初めて思い切って訪問介護に就職が決まりました。在宅のノウハウも分からないまま、初日から有料の訪問同行スタートしました。この人は大丈夫だからと、初出勤から3日目昼から1人訪問になりました。どこでもこんなもんなんですか?!

就職職種訪問介護

ぴーたー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, ユニット型特養

342021/02/04

うさぎん

介護福祉士, ユニット型特養

私も経験があると出来るでしょ!って最初から1人でやった事あります。なんかあったらどうすんだよって話ですよね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.