care_WHp0UOgyeg
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修
職場タイプ
従来型特養
喀痰吸引の資格取得したいと考えているんですが、1号、2号、3号とありますが介護士はどれが必要なんでしょうか? 持ってる方や知ってる方が居れば教えて頂きたいです!
喀痰吸引資格
こうちゃん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
しゆん
生活相談員, ユニット型特養
第3号までの研修を終了しないと全ての利用者に吸引できないみたいですよ! 第3号を受けると↓ 筋萎縮性側索硬化症(ALS)またはこれに類似する神経・筋疾患、筋ジストロフィー、高位頚髄損傷、遷延性意識障害、重症心身障がいなどを患っている療養患者や障がいの方の吸引が可能みたいです。 第3号まで研修を受けた方がいいですね!
回答をもっと見る
みんなで出来るレクリエーションがあれば、教えて頂きたいです!お願いします!
レクリエーション
こうちゃん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
あゆまま
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
こんばんわ。よくしてたのは輪になって風船でバレーのようにしたり、伝言ゲーム、二人羽織をしてました!
回答をもっと見る
利用者様で脳梗塞で倒れ病院から退院された方が居て、元々トイレ頻回で脳梗塞で倒れる前は自身で行かれたましたが自分でトイレが行けなくなり介助してるんですが、夜間もトイレの訴えが頻回で夜勤の仕事もできない時が多々あり、薬を出して貰い飲んでるんですがそれでも夜間トイレの訴えてが多くどうしたら良いか分かりません! 何か良いアドバイスあればお願いします!
トイレ夜勤
こうちゃん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
I.K.N
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
大変ですねー😰イライラしちゃう事もありますよね。同じような方がいた時は、お部屋にポータブルトイレとか手すり、センサー設置して、何とか見守りで行けるようにしましたが…それでも大変でした。日中運動量増やして頂いて、排泄は日中、夜間は寝る時間になればいいですよね。あまりいい回答なくてごめんなさい…
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。