マツジュン

care_Vz8jvr1g3g


仕事タイプ

初任者研修


職場タイプ

訪問介護

訪問介護

お給料が上がりません。 交渉をしたところ、一部の社員にだけ与えるもので、ヘルパーの給与を上げるものではない。国は、いかに安くヘルパーを使うかしか考えていないと、社長に言われました。 それは事実でしょうか?

訪問介護

マツジュン

訪問介護, 初任者研修

72022/01/05

カーネリアン

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

どこの会社ですか?酷いですね! 録音して厚生労働省に聞かせたいです。 適当な説明してヘルパーの気持ちを下げている会社や人材がいるから介護は治安の悪いブラック体質になるんですよね。

回答をもっと見る

訪問介護

認知症の方の訪問介護で、調理を担当してますが、作らせていただけません。もう食べた。いじるな。帰れ。と、何もさせていただけません。ですが、他のヘルパーさんは普通に作って食欲もあり、笑顔らしいのです。どうすれば良いのでしょうか。私だけ気に入らないようなのですが、認知症でもわかるのでしょうか。ストレスで夜眠れません。れ

認知症愚痴ストレス

マツジュン

訪問介護, 初任者研修

42021/11/22

くま

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

上司または他の先輩職員に付いてきていただき、他の方と何が違うのか?確認は出来ませんか?認知症の方というよりは個人として何か最初のとっかかりが間違えたのか?情報が少ないのでなんとも言えませんが、仕事をしないといけない。とは思わずにまずは相手を知る所から入ってはどうでしょうか?極端な話、例えば家に来ていきなりご飯作りますねって言われたらどう思いますか?まずは【今日は何をされていたんですか?】等、ご利用者様に感心を向けてから業務に入るだけでも違うのではないでしょうか?

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.