care_Ve8A8_nZzg
ユニット型特養6年目。ポンコツユニットリーダー。
仕事タイプ
実務者研修
職場タイプ
ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
施設の部屋の汚れって凄いたまってるけど 1年分を一気に今から掃除したところで 床までやると凄い時間かかる皆さんはどう思われますか?
掃除施設
トモヒロ
従来型特養, 初任者研修
mushroom
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
床は年末に限らず、定期的にお掃除することにして、ほこりや、家具の裏、日頃手が回らないところを、優先的にお掃除してはどうでしょうか
回答をもっと見る
職場でどうしても嫌いな利用者さんがいます 暴言、暴力、謝らない、上から目線の男性👴🏻 関わらないことはできないので 仕方なく関わってますが、毎回ストレスでイライラします。 生理的に無理というのでしょうか… みなさんはそのような利用者さんいますか? 気持ちの整理とかどうやって関わっていますか?
暴力暴言イライラ
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
あかいはな
実務者研修, ユニット型特養
暴言暴力とは違うかもしれませんが、セクハラが酷い男性のご利用者様がいらっしゃった時は、仕事に行くのが本当に嫌でした。その時は上司に相談して、施設長含めて、「職員にセクハラした場合ここに居られなくなりますよ」と本人に警告をしてもらい、職員からもセクハラがある度に、同じように話すことで少しずつ収まっていきました。しかし、認知症状も酷くない方だったので、すみませんあまり参考にならないかもしれません(><)
回答をもっと見る
利用者に靴下を履いてもらうことが増えました。 夏はしない利用者も寒くなり履いてます。 寝たきりの方を雑に履かせている職員がいたのですが、爪がはがれたりすることもありますよね?
寝たきり施設職員
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
きー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
勢いでやるとひっかかって危ないですよね…怖…
回答をもっと見る
子育てをしながらパートとして働いています。 フルタイムで働きたいけれど、子どもが小さいとなかなか家のこともあるので大変で…。 時短勤務で働けたらなぁと思うのですが、うちの会社では時短で働いている方はいません。 介護職で時短勤務されている方、もしくは時短勤務を採用されている職場で働かれている方はいらっしゃいますか?
フルタイム育児正社員
ふじ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 社会福祉士
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
こんばんは!パートです。12時までを6ヶ月それ以降15時半まで伸ばしました。犬がいるので時短です😅
回答をもっと見る
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
うちは特に決まってないです。 その職員が不利益を生み出すなら移動させたりしています
回答をもっと見る
夜間、就寝するときレジャーシートを敷いて就寝させる施設ありますか?
施設
ゆうちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
うちは使います。 ある1人の利用者がベッドに寝かせても何度も頭から降りようとしたりして大変なので、下にレジャーシートを敷いてその上にマットを置いてそこで寝てもらってます。 会社には許可をもらっています。 悪いけど1人にだけ構ってられないので。
回答をもっと見る
ユニット型特養に勤務の方に質問です。 日常の業務のか中で、どれくらいレクリエーションを行っていますか? 介助もデスクワークも終わり、食事まで時間があるなか、何でも良いので、レクリエーションを行ってほしい。 苦手なのかもしれないけど、何もせずただ利用者様のとなりに座って会話するわけでもない。 暇そうに利用者様もしているのに。 皆さんは日々のレクリエーションなどどうしてますか?
ユニット型特養レクリエーション職員
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
もちもち
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。うちはやってないですね😥毎日の業務でいっぱいいっぱいです。時間もないし人もいないので。たまにボランティアさんがきてレクする事もありましたが今はこのご時世のせいでお休み中です。
回答をもっと見る
介護福祉士を取りたいと思い始めました。 勉強法がわからず、どうしようかと思っています。 働きながら皆さんは何から勉強始めましたか?
勉強介護福祉士
疾風怒濤
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, デイサービス
マロ
介護福祉士, デイサービス
私は、通信講座を受講しました。 一通り勉強したあとは、ひたすら過去問題を解きまくりました!! 子育てと仕事と勉強と大変でしたが、一発合格できました。
回答をもっと見る
経口維持加算を算定されている、特養さんはありますでしょうか? どのように会議や観察をされてますでしょうか?
加算会議特養
はく
PT・OT・リハ, ユニット型特養
あかいはな
実務者研修, ユニット型特養
私の施設で知っている限りでは管理栄養士が担当介護士にチェックシートを渡して、記入したらそれをNSに回して、という感じでやっていました。特に経口維持加算についての会議を個別に開くということはしているのを見た事ないような……
回答をもっと見る
調理レクで利用書様と一緒に作りやすい食べ物あれば教えて下さい。
調理ユニット型特養レクリエーション
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
びれがん
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院
ベタですが、カレーとかシチューとかですかね、、、
回答をもっと見る