care_UmPGTLOiNQ
現場歴16年。生活相談員2年。 特養→デイサービス→特養(相談員) 同じ介護職の方と繋がれたらなぁと思います。 よろしくお願いします。
仕事タイプ
生活相談員
職場タイプ
従来型特養
特養でADL維持等加算を取る事業所の方いらっしゃいますか?バーゼルインデックスは理解できるのですが算定基準が複雑で令和3年4月までに加算取得の申し出届を提出してるのですが、実際に加算を請求出来るのは半年後の9月末の評価次第で10月の請求に乗せれるという解釈でいいのですかね?
加算生活相談員相談員
みち
生活相談員, 従来型特養
トマトック
生活相談員, 従来型特養
みちさんへ 特養で加算を取得しようと考えています。届出を済ませていますが、LIFEの以前版『チェイスなど』に以前の評価を提出していないので、4月に評価して提出して10月に再評価ではないでしょうか。下記の文章は厚生労働省の資料の文面です。 【当該月の翌月から起算して6月目(6月目にサービスの利用がない場合はサービスの利用があった最終月)】 解釈が難しいですね、利得の計算もソフトにしてもらいました。私は10月に再評価して10月の請求と解釈しました。
回答をもっと見る
私が勤務している特養はデイサービス、短期入所を開所予定です。6月に特養とデイサービスを開所して、短期入所は後々に開所予定になっています。 現在、特養で生活相談員兼介護職の業務をこなしています。後々は短期入所の生活相談も兼務することになります。 そこで質問なのですが特養の生活相談員は短期入所も兼務するのは現実的に可能ですか?現時点で特養の生活相談の業務で多忙です。短期入所の開所が不安で仕方ありません。
生活相談員ショートステイ
しゆん
生活相談員, ユニット型特養
みち
生活相談員, 従来型特養
はじめまして。 私の施設はショートと特養合わせて65人定員です。 しかも相談員2名です。来年度ショートの床を5つ増やし70名定員になります。 しゅんさんのところは何名定員でしょうか? ショートと特養が同じ建物にある利点は 後々特養入所に繋がりやすいからご家族、ご利用者ともに【慣れてるところ】というメリットがありますね。
回答をもっと見る