care_Tmehp5KulA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 無資格
職場タイプ
有料老人ホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
利用者さんの話を否定せずに、話をするのは難しい。 できるだけ否定しないように話をするようにしてるけど怒らせてしまう。
ゆずごま(・ω・)
介護老人保健施設, 無資格
あ!
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
わかります! 「私いつ帰るんだっけ?」 と聞かれて、「帰らない」と伝えた後は不穏フィーバーでした💦 周りのスタッフにどんな風に対応してますか?と聞くと素晴らしいアドバイスが返ってくる事もあるんで、周りにきいてみてはどうでしょうか✨
回答をもっと見る
現在は他職種でパートで働く身ではあるんですが、介護のお仕事に興味があり、近い将来働けたらなと思っています。 完全に未経験、無資格なんですが、介護業界はどこも人手不足で、猫の手も借りたい状況らしく、未経験、無資格な身でも内定自体は簡単に貰えてすぐにでも現場で働くことは容易と聞いてはいるんです。 しかし、長い目でみると資格はいずれ必要になってくるとは思うので、介護職員初任者研修?介護職員実務者研修?という資格を取ってから介護職への転職活動を始める方がいいのか悩んでいます 先に介護の現場に就き、そこで働きながら資格勉強を同時にやっていくという手も考えてはいるんですが、ただでさえ慣れない初めての環境下だと仕事の緊張や疲労もあると思うので、そこに上乗せする形で資格勉強できる余裕があるか不安があります。 介護業界で未経験無資格からスタートされた方も大勢いると伺っておりますので なにか軽くでもアドバイス頂けると幸いです(*_*)
無資格未経験実務者研修
真琴
無資格
頭
グループホーム, 実務者研修
初任者研修、実務者研修は必要ですね
回答をもっと見る
時々入浴介助に入る時があるのですが、この人数を1人ですさばかないといけないのか…といつも途方にくれます。他の職員さんは黙々と働かれていて、自分も頑張るぞー!と気合を入れようと思いますが、みなさんはどういった気持ちで仕事をされていますか?
入浴介助
mori
看護師, 病院
あ!
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
気合いですかね
回答をもっと見る
私の働いてるホームでは利用者様と一緒に昼食を食べているのですが月曜日からコロナ対策として利用者様と一緒に昼食を食べるのをやめることになったのですがそれ以外あまりコロナ対策をしていないのですが皆さんのホームではどんなコロナ対策をしていますか?よろしければ教えて下さい🙇♀️
退職
たけあん
デイサービス, 初任者研修
あ!
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
鬼の消毒活動
回答をもっと見る