care_TQLGBVfmew
仕事タイプ
介護福祉士, 生活相談員
職場タイプ
デイサービス
まだお悩み相談の投稿はありません。
洗髪介助の時、どうしても耳にお湯が入ってしまうのですが、皆様どうやっていますか? 他の職員のやり方を見て、耳を手で覆ったり工夫はしているのですが、特に寝台浴の時が入りやすくて難しいです。(もみあげ、生え際あたりのすすぎの時に入りやすい) コツがあればシェアして下さい!
職員
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
がちゃこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
絶対に入らないのは難しいので綿球つかったり耳用使い捨てカバーを使用しています。
回答をもっと見る