care_TFGCP4XaVg
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 実務者研修
職場タイプ
グループホーム
転職を考えています。 現在は認知症グループホームで月6回ほどロング夜勤やってます。 内定をいただいた所は夜勤専従の正社員 サ高住 19時〜7時 2時間休憩 夜勤手当5000円 月に16回程夜勤をやることになるそうです。 夜夜夜夜明休休 みたいなシフトになるとお話し伺いました。 このような勤務って大変でしょうか、経験された方のお話し聞かせていただけますと幸いです。
夜勤専従サ高住夜勤
まっしろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, 実務者研修
伊藤
ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
日々の業務お疲れ様です。グループホームの管理者をしています。うちも夜夜夜休のような勤務形態を以前とっていましたが、職員からきついと言った話が多く、多くの介護施設が行っている、夜明休のシステムに変更になりました。夜夜休早出のような出勤日がどうしても出来てしまうため、職員の負担がおおきかった様子です。参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。