あり

care_SNSLypWd3w


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

ユニット型特養

雑談・つぶやき

今日健康診断で内科回診の先生から「水分取れてる?体力仕事だし、3㍑は飲まないとダメよ」と言われ、終わった後、(3㍑は確保はできるが飲みきれ るのか?てか仕事中に1㍑以上のめるか?)と思い、 質問なのですが、仕事中の水分補給てどのくらいみなさんしてますか?私は仕事中は、だいたいペットボトル1本位です。

水分補給健康職員

あり

介護福祉士, ユニット型特養

22023/09/11

みーみちゃま

介護福祉士, 障害者支援施設

お疲れ様です。私は仕事中、ペットボトル1本も飲めていません!!( ; ロ)゚ ゚ 時間を見つけて飲むように努力していますが、気付けば時間だけが過ぎてトイレすら忘れてしまいます(^o^;) 仕事中に1リットルはこまめに時間を確保しないと厳しそうですよね(^o^;)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

雑談です 今日家でこどもが食べていたラムネが1粒落ちており、それをみて[あ、落薬だ、看護しに電話して、なんの薬か確認しなきゃ、アクシ書かないと]と一人ズボンのポケットに手をいれてました…。 職業病?仕事の習慣ですかね? 皆さんもこんな経験ありますか?あったら聞いてみたいです。

雑談子供介護福祉士

あり

介護福祉士, ユニット型特養

22023/08/30

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

最近は携帯端末でコールを受けたりするところもありますが、一昔前は施設勤務してるとコール音の定番「エリーゼ」が昼も夜も鳴り響いていたので、休みの日にボーっとしていると珠に頭の中にいつものメロディーが流れて、ハッとさせられていました。

回答をもっと見る

きょうの介護

質問です、 現在働いているユニットの入居者の方で、歩行時両手引きなのですが、手や肘は持つと外してしまい、転倒のリスクが上がってしまうため、手首しか持つことが出来ない方がいます。歩き方もへっぴり腰になりやすく介助中も座り込んでしまわないか、そのまま転倒してしまうのではない方と不安になります。 その方は認知症があり、「腰をあげてみましょう」 「真っ直ぐたてますか?」と声かけしても理解できていない状態です。このような場合どのようにしたら、介助が安定するのでしょうか?

ユニット型特養認知症特養

あり

介護福祉士, ユニット型特養

42022/12/17

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

両手引きで行う理由はなんですか? 今の移動方法にリスクが高いと感じるなら福祉用具を利用してみるのもありなのではと思います。 歩行器やシルバーカーなどを使ってもらい、職員は後ろから軽く腰辺りに手を添えて膝折れしそうになったら支えられる感じですかね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.