care_SIhN3d5mow
仕事タイプ
介護福祉士, 実務者研修
職場タイプ
有料老人ホーム, ユニット型特養
自分は各階に特養は20人有料は17人いる ビルのような大型施設で働いています。 自分は有料所属なのですが 1つの階でコロナが広がってしまった為 私の階と下の階のリーダーがその階へ 駆り出され-1人となり 夜勤が組めないため1人で34人の利用者様を 20時~6時まで見て途中で2時間 休憩があり他のA階が休憩回しをしてくださいますが その間A階は51人を1人で見てその後の 2時間私が51人をみます。 人が居ないからとはいえ これってありですか??
愚痴夜勤人間関係
なっちぇる
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
それはひどいですねあり得ません
回答をもっと見る
今年から敬老の日に 1人1000円までのプレゼントを 購入する事になりました! 何がいいと思いますか? 今出てる案は ・マグカップ ・ブランケット です
敬老会有料老人ホーム
なっちぇる
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
欲しいもの尋ねたり、必要な物みてたら思いついたりすると思うのですが、個別じゃダメですか?皆一緒のものになりますか? 個人的には、女性には、レッグウォーマー。
回答をもっと見る
皆さんの施設の事故報の基準はどんなもんですか? もちろん皮膚剥離とかは書きますが 小さな内出血とかどうですか? 自立してる方がダンボールで指を切ったとか どうですか? ちなみにうちは全部事故報です。
事故報告ヒヤリハット
なっちぇる
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
うちの施設では、余程の事がない限り事故報は書きません。 皮膚剥離でもヒヤリすら書きません。剥離の場合、酷い時のみヒヤリを書きます。 内出血していても報告のみです。 事故報は転倒して骨折したら書きます。 誤薬もヒヤリまで。 指を切ったとしてもヒヤリまでですね。 うちの施設、おかしいです。
回答をもっと見る
本日で無事初任者研修資格取得致しました!! 修了証書も無事貰えることできて嬉しい^_^!!! わあい✌︎
初任者研修資格
河谷千結。
有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
なっちぇる
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
おめでとうございます🎉
回答をもっと見る
今日も夜勤。。 久々に入るフロアの夜勤って 不安しかない。 とりあえず皆、寝てね。笑 明日明けで遊びに行くから 少しでも疲れは軽い方が助かる😃笑 急変も無く事故もなく なんもなく終われたらそれでよし☺ 毎回夜勤ってオンコール誰か 重要なんよな。。夜中のオンコールより しずらいものは無いよね😅 今日夜勤の方、頑張りましょ😄
コールヒヤリハット夜勤明け
りんご
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
なっちぇる
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
私は本日他の階のヘルプ夜勤です😭 昼間ヘルプに入るならまだしも夜勤。 しかも私の職場は1つの階に夜勤者1人。。 不安でしかありません🥺 お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
座薬は医療行為だとずっと思ってたんですが 今の施設に来て、座薬は介護職員が入れる事に なってるんですけど、皆さんと所では 看護師と介護職員どちらが座薬を入れてますか?
特養
はる
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
なっちぇる
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
看護職員のみです!
回答をもっと見る
夜勤の様子とかを見てると結構余裕があっていいなーと思ってます。 1時間おきの巡視は一緒ですがそれ以外にもナースコール、フットセンサーと全然余裕がありません。記録も手書きだし。 多分パソコンおいたら利用者さんに壊されます。 オムツ交換最中に他のフットセンサーがなって便の時なんかその利用者をおいて行けないし。(ろう便される) 楽な施設があったら転職したいです。 羨ましすぎる。
愚痴夜勤施設
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
なっちぇる
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です! ありささんの施設ほどありませんが 私の職場のバタバタで記録は端末とパソコンがありますが開く余裕がありません。。 介護系YouTuberの方、羨ましく感じますw
回答をもっと見る