care_QS5plukNrA


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

グループホーム

雑談・つぶやき

夜勤! まだまだ出勤まで時間あるけど、憂鬱

グループホーム愚痴夜勤

介護福祉士, グループホーム

12020/05/22
愚痴

やっぱり夜勤嫌だ

グループホーム愚痴夜勤

介護福祉士, グループホーム

02020/05/19
愚痴

あ~眠い!夜勤始まったばかりなのにぃ~!

グループホーム愚痴夜勤

介護福祉士, グループホーム

12020/05/16

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

わかりますー! 私も夜勤なのですが、もう既に眠いです(ŏㅂก̀๑)

回答をもっと見る

愚痴

夜勤、あと4時間! も~クタクタ⤵︎ 早く早出さん来てぇ~!

グループホーム愚痴夜勤

介護福祉士, グループホーム

02020/05/12
愚痴

夜勤嫌だ…本当に行きたくない…

認知症グループホーム愚痴

介護福祉士, グループホーム

22020/05/11

ゆきい

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

わかりますよ。 以前病棟勤務しばらくしていました。 夜勤だ と思うと気分がおちこんできてしまって… 現在は、グループホームでディサービスメインでさせていただいています。 身体も気分も楽です。 ただいつ夜勤に入ってと言われるのかと心配しています。

回答をもっと見る

愚痴

この仕事、連休なんて夢のまた夢…

休みグループホーム夜勤

介護福祉士, グループホーム

12020/05/04

たくやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, ショートステイ

ホントですよね(>_<)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

後1時間で早出さんが来てくれる!あ~待ち遠しい!

仮眠トイレ介助グループホーム

介護福祉士, グループホーム

12020/04/27

まみまみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

待ち遠しい方と来なくてもいいやって思う方います!私は…

回答をもっと見る

健康・美容

この仕事をするようになって、生活が不規則になったからか、メニエール病になりました。薬で調整してますが、疲れが溜まって来ると薬では効かなくなり点滴してもらってます。変則勤務なんで、交代や休む事が難しく辛いです!特に夜勤の時1人なので休憩も出来ずフラフラです⤵︎

休みグループホーム愚痴

介護福祉士, グループホーム

42020/04/26

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養

華さん こんにちは。 お仕事の疲労からメニエール病になってしまったんですね… 内服や点滴で治療しながらの勤務、大変だと思います。 人員不足の介護現場では、急な欠勤や交代は、責任感の強い人は尚更相談出来ず、無理をしてしまい、ますます心身共に疲れてしまう……という悪循環、よく理解出来ます。 ただ、会社にとって、貴重な職員である華さんが、無理を続けて倒れてしまうことがあっては、それこそ大変です… 是非、同じ会社で相談出来る人に今の現状を相談されてはいかがでしょうか? 質の良い介護をするには、やはり、適度な休憩と少しの余裕は必要だと思っています。 今の華さんの状況が、少しでも改善しますように…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤シンドいです⤵︎モグラ叩きの様に、こっちが寝たらあっちが起きて状態です。寝てもすぐに起きてきてゾンビみたい!

夜勤

介護福祉士, グループホーム

32020/04/26

かとう

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

もぐらたたきっていう発想はありませんでした(笑) でもそうなんですよね…。 「勘弁して!」と思うことはありましたが、職員が忙しいことなんか、利用者様には関係ないと思うと耐えられた、そんな記憶があります。 とくにユニット型にいたときの夜勤がまさにそうでした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤きらぁ~い!早く終わって欲しい!明日も夜勤⤵︎

夜勤

介護福祉士, グループホーム

32020/04/26

まゆすけ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

こんばんは!うちも夜勤嫌いです!早く終わってほしい。利用者が朝まで寝てくれればいいんですけどね、そうは行かないですよね😖べんいじりされたりトイレ介助しなきゃですよね😅 疲れます。なかなか仮眠とれません

回答をもっと見る

介助・ケア

全く意思の疎通の出来ない入居者さんが2人います、2人とも歩行が不安定で付き添いが必要です!意思の疎通が出来ないからか、いつもイライラして暴言や暴力が酷いです。日勤なら他の職員と対応を代わって気分を変えてもらったりしてますが、夜勤で1人の時は他の入居者さんの対応もあり大変です。

イライラグループホームケア

介護福祉士, グループホーム

42020/04/25

よしこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護

タクティールケアやユマニチュードを取り入れてみてはいかがでしょうか? 取り入れることにより認知症の方でもシャキッとされる方もいるそうです 自身はタクティールケアを行なった経験があります。自分も穏やかな気分になれるので職員同士などで行うのもストレス軽減になるかも

回答をもっと見る

夜勤

夜勤行きたくないー! 皆さんどうして気分上げてますか?

グループホーム

介護福祉士, グループホーム

52020/04/25

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

出勤前にまったりゆったりなんも考えずに好きなことやって 通勤時はテンション上がる音楽を聴いてモチベ上げて 施設に着いたら 仕事モードに切り替えて 今日もやったるでー!っていう自己暗示ですかね、、、

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.