care_QS1R8Rn7yw
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養
愚痴です💦ショートさんで、コロナの濃厚接触者がいて、観察期間が終わり次第ショート利用されます😓せめて、もう一度検査して、陰性かどうかをはっきりさせてから利用して欲しいと思うのは偏見ですかね?💦 安心材料が欲しいだけなんですが😓自分の家族からもそんなの大丈夫なの?!あんたがちゃんと言わないと駄目じゃないの?!と責められ、、ちょっとしんどいなぁ😭😭
愚痴ストレス
あおなつ
介護福祉士, 従来型特養
まるまる
介護福祉士, デイサービス
偏見ではないと思います。感染の疑いがあるなら、きちんと白黒決着をつけて頂きたいと私も思います。
回答をもっと見る
私の働くデイサービスでは帰る前に20分ほどの軽いレクの時間があります。再来週からそのレクを進めさせてもらうことになったのですが、なかなかいい案が思いつきません😢 先輩方はあるお題に沿った答えを利用者さんに挙げてもらい、ホワイトボードに書いていくというのを行っています。 私も同じようなものをやろうと思っているのですがいいテーマなどあったら教えていただきたいです。
レクリエーションデイサービス
なな
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
あおなつ
介護福祉士, 従来型特養
旬の野菜を挙げてもらい、今度はその野菜を使った料理や、その料理の作り方を聞いたりすると、話が広がって楽しかったです😊 あとは、文字数を決めて言葉探しとか。3文字の食べ物は?とかね😊 食べ物ネタばっかりだった 笑
回答をもっと見る
あ〜〜 わかるwww となる介護あるある教えてくださいw
家族入浴介助特養
ぴ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院, 実務者研修, ユニット型特養
K.T
グループホーム, 障害福祉関連
夜勤が明ける日の朝はエンドロールが頭の中でずっと流れている
回答をもっと見る
まだ就職して1年で、職場で私は1番年下です(20代)そして私が1番下っ端です。 先輩職員は歳が離れた上の方ばかりで、正直とても気を使います。 そして業務終了の時間になって、私は業務終えていても先輩職員が何か残って居室のことや委員会の事を行っていると、帰りにくくて仕方がありません。先輩職員誰か1人でも帰れば帰れるのですが下っ端の私が1番最初に帰るのは凄く気まずいです。なので誰か先輩が帰るまで業務をしているフリをしてしまいます。先輩より先に帰ってしまっても大丈夫でしょうか。こんな経験したことありますか?
委員会就職先輩
ring
介護福祉士, 従来型特養
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 お気持ち良く分かります❗️ 私は50代で無資格、一番の下っぱです。 休憩も取りにくい雰囲気です。
回答をもっと見る
転職最中です。 このコロナが流行してるなか転職するのが怖いです。 皆さんの会社でこの今流行中転職してくる人が例えば、いたらどう思いますか? 今の職場を今月で退職します 仕事しないっていうのは金銭的に厳しいです😭💦
きさき
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
あおなつ
介護福祉士, 従来型特養
電話などでまず面接や見学大丈夫でしょうか?など聞いてくれて、当日も熱の計測やマスクなどきちんと対応して下さる方なら、私は何にも気にしません😆 逆にこんな大変な時に来て頂けるなんてありがとうございます❗️って思います🥰
回答をもっと見る