care_QQ1wcU7hYw
新潟在住の33歳、女です。 介護の仕事を始めて14年、今の職場で6年になります。 ショートステイ勤務です。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, ユニット型特養
初めてのショートステイ。 環境変わって不安なのも、早く家に帰りたいって気持ちもよくわかる。 とりあえず、寝てくれーーーー!!!! ということで、何事もなく夜勤が終わりますように。
ショートステイ認知症夜勤
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
皆さんが、介護の仕事をしてて、嬉しかったことはなんですか? 私は、「あなたに会えると元気が出るよ。」とか「あなたになら何でも頼めるから、ありがたいよ。」と言われたことです。 元気なことが1番の取り柄なので、こう言ってもらえると嬉しいです。
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
カフカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
やっぱ利用者から特別視される、頼りにされているのが嬉しい❗️ 会社での評価に繋がる事は少ないけど、やっぱそういう言葉もらうと、俺やっぱ向いてんなって思う(笑)
回答をもっと見る
利用者さんが寝てくれない。 今、フロアでテレビを見ながら過ごしてもらってます。 仮眠を犠牲にしなきゃかな…。
徘徊仮眠愚痴
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
私も過去に同じような入居者さんがいました。 その方は昼夜逆転、いつも連れているぬいぐるみを自分の子供だと思っていて、この子のオムツをしてあげて、とか言われ、タオルで即席で作ったりしていました。 ふろあに人がいると出てくることもあるのでこっそり影から様子見してみてはどうでしょうか? 諦めてまたお部屋に入るかも?
回答をもっと見る
利用者さんが寝てくれない。 めちゃくちゃ多動な利用者さん。 あなたが寝てくれないと、私はオムツ交換に入れないのだよ。
オムツ交換
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
ほんとに。 巡視時に何度つれ回したことか
回答をもっと見る
今夜勤中の皆さん、ご利用者さんは落ち着いてますか? もうすぐで朝が来ます。 皆さんが無事に夜勤を終えられますように。 もう少し、頑張りましょう!! 添付の写真は、私が飾り付けた玄関まわりの壁です。 センスの欠片もあったもんじゃないですが…。
夜勤
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
はなとも
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
お疲れ様です😌 私も夜勤中です‼️今のところ落ち着いてます。 お互い頑張りましょう😊 壁、春がきたって感じで可愛いですよ〜🥰
回答をもっと見る
介護の仕事って、きつくて大変なことが多いかもしれないけど、利用者さんの笑顔を見たり、「ありがとう」の言葉をもらえると「私のやってきたことはムダじゃなかったんだ。」って思える。 この間、夜勤明けの時に、利用者さんに呼ばれてお部屋に行ったら、制服のポケットにメモを入れて、「お疲れ様」って言ってくれた。 メモには、「いつもお疲れ様。あなたの笑顔に救われてるよ。ありがとう。」って書いてあって、めっちゃ泣きました。 こちらこそ、ありがとう。
制服夜勤明け夜勤
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
あ~、それは泣けますね‼️😭 「こちらこそ、ありがとう」もすごくわかる‼️ ここのこういう書き込みで癒され、よし!また明日から頑張ろう~と思います😆✨
回答をもっと見る
最近、めまいや偏頭痛、耳鳴りや吐き気がやばい。 この間は、利用者様の介助中にハンパないくらいの偏頭痛とめまいが。 本当にもう、耐えられない!!
体調不良
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
大丈夫ですか❓ 早めに🏥に受診された方がいいですよ。 めまい、耳鳴り、吐き気から考えると メニエール病の可能性があると思います。 耳鼻咽喉科をおすすめします。 私も悩んだことがあるので分かります。 おやすみをいただいた方がいいかもしれないですよ。
回答をもっと見る
おとといの夜勤中、いろいろ溜まってたものがあって、利用者さんに怒鳴っちゃった。 部屋の床をコンコンするし、失禁して着替えさせようと思ってトイレ誘導したらトイレの壁をコンコンしたり、殴られたり噛まれたりしてて、イライラしてたけど、やっちゃいけないことだった。 あーあ…。 介護士として失格だ…。
トイレ介助イライラトイレ
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
リーナ
介護福祉士, グループホーム, 病院
お疲れ様です。 夜勤だと見守るスタッフの数も少ないから余計にイライラしてしまいますよね… この仕事は本当ストレス溜まりますよね…😭 だめなことは分かるけど理不尽に殴られたり噛まれたりとなると私達もどうして良いか分からなくなりますね😔💦💦
回答をもっと見る
夜勤中の方、利用者さんは落ち着いてますか? もうすぐ朝が来ます。 頑張りましょう!!
夜勤
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
名無し
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
今のところ落ち着いてます。 しかし朝に大爆発の予感が…(^_^;)
回答をもっと見る
最近、耳鳴りやめまい、まぶたのけいれんがやばい。 今月は、月末まで夜勤しかないし。 どーしたもんか…。
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
y
介護福祉士
きっと疲れが溜まっているんでしょうね、、、 明けの日など、休めるときにゆっくり休んでください😥
回答をもっと見る
帰宅欲求の人がやっと寝てくれたと思ったら、今度はお腹すいたと起きてきた利用者さんが徘徊中。 今日夜勤の人、お互い頑張りましょうね!
徘徊
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
ふしぎなかいごR
介護福祉士, 有料老人ホーム
はい、頑張りましょう。でも、今から1回目の仮眠をします。そして、2時からオムツ交換しまーす❗️
回答をもっと見る
高校卒業後に介護の仕事を始めて、13年が経とうとしています。 今までは、「介護の仕事は私の天職!」と思っていました。 それが今では、あまりそうは思えなくなりました。 もちろん、介護の仕事は好きですし、利用者さんも優しい人が多いので、仕事していても楽しいと感じています。 でも、今、やりたいことが見つかったので、退職したいと考えています。 去年から思っていたことで、去年の今ごろ、1度退職を申し出たことがありました。 しかし、「今から大学に通うのは遅い。」とか「絶対に介護の仕事を続けた方がいい」と言われ、泣く泣くあきらめました。 しかし、あきらめきれなくて、今年こそ退職をしたいです。 2ヶ月も前に「3月末での退職」を申し出たのに、退職させてもらえなかったので、とても悔しい思いをしました。 皆さんには、そんな経験ありますか?どんな風に乗り越えましたか?
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
レモン
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
基本的には、労働者が退職の意志をしめし退職願いも提出した場合は退職日で自動的に退職です。
回答をもっと見る
介護の仕事をしてると、腰痛ってついてまわると思うのですが、皆さんはどのように腰痛予防してますか? 「こんなストレッチしてるよ!」とかあったら教えてください!
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
しん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
たまにOTさんと一緒にストレッチしてます。あと午前にDVD体操していますが、見守らないといけないので一緒に身体動かしています。
回答をもっと見る
お疲れさまです! みなさんは夜間のオムツ交換は0時に入ったりしますか、それとも22時頃みて朝まで交換なしでやってますか?
オムツ交換夜勤
Ryota
介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 無資格
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
お疲れさまです。 21時、1時、5時に交換してます。
回答をもっと見る
アドバイス、御意見が欲しいです。 先日、同じ勤務日になった、パートの方から聞いたんですが… 入れ歯を入れることを嫌がる利用者さんを、責任者二人で羽交い締めにして、痛いから嫌だ!と言っているのを無視して強引に入れようとしていた! と、聞いてビックリしたんです。そして、ある日突然連絡ノートには、嫌がるなら無理をしてまで入れなくてもいい!と、だけ書いてあったことにつじつまが私の中であったのですが… この、責任者二人のやった行為は、虐待?暴力?になるのでしょうか? また、こう言ったことを相談する所は有るのでしょうか? 責任者Aは、無資格 責任者Bは、今年介護福祉士を合格者なんです。
入れ歯虐待暴力
みんみん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, 送迎ドライバー, 初任者研修
チー
グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
私の施設でも口腔ケアが嫌いな利用者さんがいていつも暴れる😵 だから一人は暴れないように手を押さえてやるときもありますよ❗ 本当は虐待みたいになるだろうけど仕方ないじゃないかな⁉️ ちなみに私は昨日口腔ケアの時噛まれました(笑)
回答をもっと見る
今日はトイレ介助頑張りました〜!車椅子の方やベッドへの臥床される方多くて💦💦😅
デイサービスケア介護福祉士
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
お疲れ様でした! 1日の仕事の中で、何か1つでも頑張れたことがあると、達成感ありますね!
回答をもっと見る
明日は担当の利用者さんの誕生会! プレゼントの似顔絵 ようやく完成しました💫 主役は奥様なのですが、仲良し夫婦のイメージが強いので ご主人の写真も撮らせて頂きご夫婦の絵を描きました。 筆文字で 大塚愛ちゃんの「さくらんぼ」の歌詞を入れてます😁 あとは明日 お渡しするのみです✨
生活相談員レクリエーションデイサービス
カズ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
ゆののん
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
おつかれさまです! すごいですね😊✨✨ カズさんの施設では利用者さん1人1人にこういったプレゼントを渡すんですか?? とても手が込んでて喜ばれそうですね☺️
回答をもっと見る
今夜も夜勤です。 やっと利用者さんおやすみになられました。 少しゆっくりしますー! 無事に明日を迎えられますように。
グループホーム夜勤
こにたん
グループホーム, 無資格
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
無事に明日の朝を迎えられますように。 何事もないといいですね!
回答をもっと見る
介護士(持ってる資格は介護福祉士のみ)から相談員になられた方いますか? 社会福祉士と社会福祉主事任用資格の違いがいまいち分かってないんですが相談員になりたい場合はどちらの資格を取ればいいですか?
社会福祉士相談員資格
ぽたぽた焼き
介護福祉士, デイサービス
ままぱば
介護福祉士, ユニット型特養
相談員は事業種別により異なります。主事や社会福祉士なくても高齢者施設での経験だけでも可能な場合があります。 デイサービスの相談員は、地域によっても多少異なりますが、社会福祉主事が必要な場合が多いです。 ちなみに社会福祉主事は任用資格で、社会福祉士は国境資格です。 どちらがいいかはわかりませんが、社会福祉社会福祉士なら通信教育などで受講を済ませればよいです。だから、簡単なのは社会福祉主事ですね、という理解がいいかもです。 主事だけでも持ってたら相談員になる可能性は高くなるのではないでしょうか
回答をもっと見る
夜勤なうです🥱このまま朝まで、、とはいかないか😂
認知症夜勤
みぐ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
私も夜勤なうです。 一緒に頑張りましょう!
回答をもっと見る
夜勤終了ー! お疲れ様でしたっ(ㆁωㆁ*)
夜勤
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
夜勤、お疲れ様でした!
回答をもっと見る
資格取得について質問いたします。 初任者研修受けたいのですが皆様はどのように受講されましたか? 会社が負担してくれましたか? ケアマネさんから「市に相談してみたら?補助が受けられるかも」とアドバイス頂いたのですが。
初任者研修研修ケアマネ
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
私は、転職活動中にハローワークの職業訓練で受けました。 かかったお金はテキスト代だけでした。
回答をもっと見る
職場に「安倍政治を許さない‼︎」「まもれ憲法9条‼︎」っていう何とも気味の悪いポスターが貼ってあります。思想に染まる気がないのであれば早めに退職すべきでしょうか。それとも、否定も肯定もせず淡々と仕事をすれば大丈夫でしょうか。
政治退職
柑橘玉子
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
私も経験あります。 私は、派遣職員として看護助手をしていた病院に「安倍政治を許さない!」「守れ憲法9条!」というポスターが貼ってありました。 時折、病棟でも署名がまわってきたりしてました。 柑橘玉子さんのお勤めになっている施設は、おそらく、共産党と関係があると思います。 私は、そんな政治信条に染まる気がなかったので、契約更新せずに辞めました。
回答をもっと見る
夜勤明けの皆さんお疲れ様でした♪ 17時間疲れ果てました😭 認知症の方々の大変さは日勤でも勿論ですが💦 夜勤1人勤務での、帰宅願望、弄便、物取られ妄想、暴力などなどなど… 心がすり減ります。泣けてきます😩 リフレッシュしたーい、と思っても体がついて行かず笑 皆さんの明けの楽しみはなんですか?
暴力夜勤明け認知症
すこやか茶
従来型特養, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
毒山
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ただひたすら眠るだけです。
回答をもっと見る
有料老人ホームに勤めているのですが、利用者さんの【記録】ってどうされていますか? 今の施設では、数名の利用者さん1人に対し1人ずつA4の紙にノート形式のようなタイプで記入していくのですが..この間、新規の利用者さんが入ったばかりで夜間の様子.日中の様子を知りたくて同じような形式の用紙を作成し、記録したにも関わらず..記録はいらないからと言う理由で破棄されてしまいました。 その方は日中1人でPトイレ使用するも、夜間は介助を必要する事もある為、記録が必要と判断した為に作成したものの..いらないと言う勝手な理由で破棄されるってどうなんでしょうか? そもそも、記録は必要なものだと思うのですが..。 有料老人ホームで働いてる方は、入居者様全員分の記録を記入されていますか? それとも、必要な利用者さんの記録だけ記入されてるんでしょうか? 良ければ様々な案があると思いますので、ご意見など聞かせて頂ければと思います!! よろしくお願い致します😌✨
記録トイレ有料老人ホーム
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
有料老人ホーム併設のデイサービスで働いてます。 私が勤めてるところでは、有料老人ホームでも記録は1人ずつです。 日中と夜間では様子が違うところもありますし、デイサービスの職員は夜間の様子を知るためにも必要だと思います。
回答をもっと見る
遅番で夜勤の先輩と仕事しているのですが、自分の休憩前に入床した利用者の方(フォーレカテーテル付)が便意を訴えて来ました。 自分は「空振りが多いけど、出そうなら座った方がいい」と思い、トイレに誘導しました。 そこに先輩が来て、「我慢出来ない?夜はあまりトイレ使って欲しくない(座って欲しくない?)んだけど...」と言いながら自分を休憩に入れる為に介助を交代しました。 我慢出来るなら起き上がったりしないし、そもそも便意を訴えて来ないと思うのですが、やはり空振りが多い方なら「我慢してください」と言うのが正しかったのでしょうか。
遅番休憩トイレ
フェイ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
フェイさんの行動は正しかったと思います。 便意があるから起き上がるんだと思うから…。 言い方は悪いのかもしれませんが、先輩は、「介助するのがめんどくさい」と思っているから「トイレは使ってほしくない」と言われたのだと考えます。 その言葉の真意は先輩にしかわからないので、推測の域を出ませんが。
回答をもっと見る
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
月に一度のエステですかね💕心もお肌もリフレッシュ出来ます🥰あとは夜のスキンケアです❣️
回答をもっと見る
今、認知症介護実践者研修を受けています。 そこでこんな課題を出されました。 『あなたが認知症になったら、何をして欲しいですか?何をして欲しくないですか?』 皆さんはどうですか?
研修認知症
マキ
介護福祉士, デイサービス
いっちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
してほしいのは 傾聴なんでもいいので 話を聞いて欲しいです して欲しくないのは 干渉しすぎる事 普通の人と同じようですが クリアな方は 適度な距離が必要かと
回答をもっと見る
みなさんに質問です。今度レクでたこパするんですけど、タコは硬くて入れるか悩んでます。他に入れる材料として何がありますか?皆さんの知恵をお借りしたいです^ ^
海5
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
なお
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修
初めまして! タコは確かに硬くて食べられない人もいらっしゃると思いますので 代わりで天かすを入れてみてはどうでしょうか 意外と美味しいですよ
回答をもっと見る
みなさんの施設ではヒヤリハットが発生した時にどのような対応をされていますか?わたしの施設では申し送りのみで終わってしまいます。カンファレンスなどして改善策などみんなで考えているかお聞きしたいです。
カンファレンス申し送り
カナリア
看護師, 従来型特養
y
介護福祉士
その場で、その日の出勤者で原因と対応策を話し合い、記録に残して、申し送りの時にも伝える感じです。
回答をもっと見る
同僚がグループホームでは夜間入居者の部屋は暖房をきって 朝更衣介助をする時に合わせて暖房をつけると言ってましたが本当ですか? またグループホーム以外でも冬に夜間居室の暖房切る事ありますか?
グループホーム
介護大好き
有料老人ホーム, 実務者研修
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
ショートステイ勤務です。 「新潟県」という土地柄、この時期は寒いので、夜でも暖房はつけてます。 「消してほしい」って言う方がいれば消しますが…。
回答をもっと見る
結婚して6年目…子供5歳と2歳の父親です🧒✨👧 今日、妻が初任者研修に合格しました🌞 今年の6月からデイでパートとして働いてます🐣 出逢いは社会人合唱団にお互い入ってたことです🎶 みなさんの結婚までの出逢いを教えて下さい☃️
研修パート
天声きっぺい
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
奥様の初任者研修合格おめでとうございます✨✨ ご夫婦で同じお仕事してるの、いいですね!
回答をもっと見る
夜間制高校だから昼間に介護のバイトをしているものです。夏休みに初任者研修を取り、12月から働いています。 通常7-17までが勤務時間なのですが、私の場合学校もあり9-15時までのシフトになっています。 そしたら、先輩方が「高校生で介護とか技術面大丈夫なわけ?引き継ぎとかどうするの?同じフロアになりたくないわ~」と話しているのを聞いてしまいました。 オープン前の研修期間なのですが…沢山ご迷惑をかけることもわかっており、憂鬱です。 しかしずっとなりたかった職業です。 皆様は私のような未経験者が来たら嫌に思いますか?
未経験シフト研修
ひさめ
初任者研修, ユニット型特養
たいきの生活日誌
介護福祉士
はじめまして。 僕自身は嫌とか迷惑とは思わないです。逆に夜間制高校に通いながら介護のバイトをするのはすごく立派だと思います(。'-')(。,_,) そして何より先輩方の発言ですが技術面や引き継ぎ等々の指導をしていくのは先輩方の役割であり、一緒に働く職員のシフトや勤務時間に合わせて連携を図るのが懸命でしょうと言いたい。 なりたい職業に介護を選んでもらって嬉しく思います。 学業と仕事の両立は大変かと思いますが頑張ってください!
回答をもっと見る
回答をもっと見る