サー

care_QNC2Vd2zrw


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

介護老人保健施設

介助・ケア

紙パンツに手を入れて便まみれにしたり帰宅願望ある利用者は施設によってはショートや入所拒否されるんですか?

リハビリパンツ

サー

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/02/20

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

施設によりますが便いじりは介護のなかで修正するのはすこし大変な部類になります。 施設によっては少し敬遠されるかもしれませんね。 ただ、普段の対応がよければ治っていくのと、その方の人格を尊重してくれるしせつであれば大きな問題でないこともあります。

回答をもっと見る

愚痴

 介護リーダーを現在しています。上には理解してもらえず 課題ばかり言われ下には苦情や愚痴ばかり言われるし疲れてきました。みなさんはストレスありますか?うまく回るコツなど教えて下さい

愚痴ストレス

サー

介護福祉士, 介護老人保健施設

62020/02/20

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

お疲れ様です。板挟みになってらっしゃるのですね。 うまく回るコツ。難しいですね。現場の最前線のスタッフの目線に立つことを私は心がけてます。上に対しては、現場の意見をしっかり伝えるよう努めてます。参考にならずすみません(^◇^;)

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.