care_QCZmAVWdug
介護職という泥沼から抜け出して2年目
仕事タイプ
初任者研修
職場タイプ
訪問介護
まだお悩み相談の投稿はありません。
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
わたしは30代ですが、そのころは福祉ブームみたいなのがあって、福祉系大学にいけば就職はできるみたいな雰囲気はありましたね。
回答をもっと見る
つい最近仕事を辞めました。色々理由はありますが、福祉に進みたいと考えている24歳男です。 あまり福祉に進むなんて考えた事無かったので、何からやればいいのか分かりません。 いずれは社会福祉士を取りたいとは思っているのですが、それまでに何か取らないと行けない資格とかあるのでしょうか?課程があるならば知りたいと思います。飛び込みでいきなり社会福祉士を受けても多分難しいと思うので何処かそういう施設で実務などをこなしてからの方がよろしいでしょうか? また、それはアルバイト?社会人?どちらの方がいいか教えて頂きたいです。
アルバイト社会福祉士資格
みーしー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 無資格
ノボル
介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護
25歳男です。 介護の仕事はマジでオススメしません。1ヶ月働いて20万ないのが普通です。正社員で働けるとはいえ、年功序列もないですし私はそろそろyoutuberにジョブチェンジを考えてるところです。 本当に福祉じゃないとダメなのか、考え直してみてください。
回答をもっと見る