さえ

care_P4Qogqf3dQ


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

従来型特養

雑談・つぶやき

お年寄りって言いますけど、なんで、寄るなんでしょうか? 年をとる、年を重ねるとかは良くききますが、なぜ、「お年取り」とかではなく、「お年寄り」と呼ぶのですか?

特養ケア介護福祉士

さえ

介護福祉士, 従来型特養

12023/11/05

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 確か武士時代(何時代かは忘れました)の指導者的な立場の役職の人達を『年寄』と読んでいた名残だったはずです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

わたしは、何の特技もありません。 自分に自信を持てないです。 自信を持って仕事をするためにどんなことをすればよいでしょうか。

自信介護福祉士愚痴

さえ

介護福祉士, 従来型特養

22022/10/25

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

利用者さん目線です。 利用者さんの、Q.O.l. をあげる事、会話、提供、積極的無言の寄り添い、、 つまり嬉しい楽しい美味しい提供、これができる、やらされてでなくやりたいプライド、これに勝る事は福島人としてはありません。 つまりは利用者さんが好き、気になる、寄り添いたい、です。 基本なのに、出来ていない人の多い事… 楽しく礼儀を持って、能動的に利用者さんに寄り添う事のできる仕事、これが介護です。

回答をもっと見る

感染症対策

埼玉県の高齢者施設(病院等も)は月に一回PCR検査を行うように要請されていると聞いたのですが、本当でしょうか? また、本当ならどこに記載されているのでしょうか。

コロナ施設

さえ

介護福祉士, 従来型特養

12022/02/04

日光

ケアマネジャー, 病院

恐らく何処にも記載はないと思います。 記載してしまうと変に誤解する方もいるかもしれませんし。 というのもうちも病院ですが、無料で2週間に1回のペースで検査をしますとの案内がきて実際にやっていた時期がありました。 要請ではなく自主的ですが。 割と多いかもしれませんね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ずっと従来型に勤めてきましたが、引っ越しを機に転職。次は有料か特養のユニットので迷ってます。どちらがおすすめですか?

有料老人ホームユニット型特養転職

さえ

介護福祉士, 従来型特養

12021/03/09

3rd

デイサービス, 社会福祉士

違うスキルを身につけたいなら、有料老人ホームかなぁとは思います。もし合わないなら変えても良いのかなと思います。色んな経験した方が良いという視点でですが。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

同棲している彼氏がほぼ毎日何時間もゲームをしています。友達とオンラインでしているようで話しながらです。うるさくて毎回機嫌の悪くなる彼女はめんどくさいですか? 注意しても少ししたらまた繰り返します。 どうしたらよいでしょうか。

恋愛

さえ

介護福祉士, 従来型特養

142021/02/25

よねち

生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

人によりますが、ゲームに夢中になってるとき、注意されるとイラッとするかも!キリが良くなったら、声かけてって言うたらどうです?

回答をもっと見る

介護用品・用具

従来型に勤めている方。何十人もの歯ブラシどのような歯ブラシ立てを使用していますか? また、歯ブラシ、歯ブラシ立ての消毒はどのようにしてますか?

さえ

介護福祉士, 従来型特養

32021/02/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

口腔委員です。歯ブラシは、ハイターNGだそうです。コップは、スポンジで洗ってハイター(次亜塩素酸)です。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護アロマセラピスト、介護リハビリセラピスト違いがわかりません。 また、取得するとしたらどちらの方が良いと思いますか?

リハビリ

さえ

介護福祉士, 従来型特養

12020/04/23

とり夫

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

さえさん、こんばんは。両方ともアロマを使うところで共通点があり、違いがわかりにくいですね。私も調べてみましたが違いがはっきりしませんでした。ただ、介護リハビリセラピストは受講料が3万円なのに対し、介護アロマセラピストは30万円かかるようです。値段だと介護リハビリセラピストですね。

回答をもっと見る

介護用品・用具

グループ費があり、必要なものを購入することができます。 これがあったら便利、などがありましたら教えて下さい!

さえ

介護福祉士, 従来型特養

22020/02/07

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

介助用の滑る手袋は如何ですか? ベッド上で上方や左右に移動する時ば便利ですよ 一応代替え品として、コンビニ袋が使えますので、試しにしてみてください

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.