ちほ

care_P1x7spCvDQ


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 実務者研修


職場タイプ

ユニット型特養

キャリア・転職

初めての投稿失礼します。 今特養で派遣として働いています。 今年の6月で特養として働いて、1年を迎えます。 施設側より、正社員として働かないか?とお誘いを受けました。 2020年より派遣法改正されたりと、労働が変わってきているのをニュースで見て、今後自分は正社員として直接雇用に切り替えるか悩んでいます。 派遣の方が時給は高いと聞きますが、正社員だと安定もし、ボーナスや自分にとっての成長にも繋がり、やりがいを感じることのできる仕事になると思います。 派遣として行くべきか、早い段階で正社員になるべきか! ぜひ皆さんの意見を聞きたいと思います。 宜しく御願いします。

ボーナス派遣正社員

ちほ

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 実務者研修, ユニット型特養

52020/02/06

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

何の保証も無い派遣よりは正規職員のほうが良いと思います。羨ましい!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.