care_OeB4D2YYAA
仕事タイプ
実務者研修
職場タイプ
グループホーム
勤務日数について、お聞きします。 最高で、連続した勤務は何日ですか? 11連勤は、あり得るのでしょうか? 労基的には、どうなのでしょうか?
連勤
フーリン
グループホーム, 実務者研修
さくら
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
以前いた所で、休みの職員の代わりに休日出勤して11連勤はしたことありますが、はじめから11連勤でシフトが組んであったという事でしょうか? グループホームなど小規模の事業所はスタッフ数が少ないので、休みや退職などで一時的に減った時に補う事が難しいですね。 後は、ショート夜勤の事業所であれば明けが公休扱いになると思いますので、それも入れての11連勤なら、普通にあるかもしれませんね。
回答をもっと見る
介福の試験まであと3週間。 12月から集中してやるぞー!って思ってたら コロナか蔓延して大変でした。落ち着いて来たのは 最近です。勉強どころか、何もヤル気が起きず 今に至ってます。 心のどこかで、合格を諦めている自分がいます! なんとか、モチベーションを上げたい。 まだ間に合うでしょうか?
介護福祉士
フーリン
グループホーム, 実務者研修
GUARANA
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 看護助手, 病院
やるだけやったら良いと思いますよ。 残念でも来年に繋がりますし ただ来年もあるしという気持ちで取り組むと落ちるでしょう。 間に合う! 頑張って!
回答をもっと見る
今日から実務者研修が始まりました。 帰り際、講師の方が 「家庭の介護の延長ではないので」と話されました。 何故か、自分を否定されたような気がして この言葉が頭から離れません。 私は認知症の母の介護がきっかけで長年 勤めた所を退職して介護職に就きました。 今年で5年目になり今、介護福祉士を 目指しています。 確かに、講師の言ってる事はわかるのですが どこか納得してない自分がいます。 皆さんはどう感じますか?
実務者研修
フーリン
グループホーム, 実務者研修
詩音
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
家庭の介護ではない=職業介護は介護報酬をもらうと言う金銭面だけで言えば、 その講師の方のおっしゃる側面も あるかと思いますが、フーリンさんも 含め多くの介護職が、心の通った介護と 言う物を実践されていると思うので、 講師の方の主張は、そういう考えの方も いると割り切られた方が良いと 思います
回答をもっと見る
介護士福祉士の資格を目指しています。 資格取得された方にお聞きします。 何歳で取得されましたか? 年金が貰える年齢ですが、現実は 厳しいでしょうか?
介護福祉士
フーリン
グループホーム, 実務者研修
ぽちどあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
22歳で私はとりましたが、まわりは50代40代60代NHK学園にはさまざまな年の方が勉強してましたよ。みんな熱心な方ばかりでした。かえって学生の私は頑張らないと私だけ落ちるのでは、と授業についていけず大変でしたが、ボーダーで何とか受かりました。今年ケアマネまた受けます。何度も挑戦してあの時の頑張りをと思いつつ体がついていかないです。NHK学園のみんなすごかったな、と今は尊敬しています。
回答をもっと見る
ディサービスに勤務しています。 これから夏祭りの時期を迎えると思いますが 皆さんの職場では、どのように計画を進めていますか? 職員、皆んなで話し合って決めているのでしょうか? 管理者、生活相談員がすべて決めているのでしょうか?
デイサービス
フーリン
グループホーム, 実務者研修
まだ回答の投稿はありません。