care_OFbstex6pA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設
岡田さんという利用者が灰ってきた。ますだおかだのお母さんだ。閉店がらがら
老健
ガンジー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
会社のこがこんびにでバイトしてた。またいくべきか?
人間関係
ガンジー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
ほのほ
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ガンジーさん そのコンビニがガンジーさんの日常生活で必要な場所であれば、行って良いかと思います。 副業禁止の職場で、バレるのがお互い気まずいことになりそうでしょうか?
回答をもっと見る
発達障害と会社にカミングアウトしてから、遅出ばかりの勤務になった。結構、遅出は、体力いるんだよね。贅沢言えないか?仕事ない人もいてるだから。
老健
ガンジー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
自分がいないと仕事が回らないと思うのは傲慢。最初だけ混乱するけど、現場でなんとかする。また、それでも、間和ないなら、会社がなんとか考える。会社は、個人の体まで、心配してくれないのだから。
介護福祉士
ガンジー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
ぱつ
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 ほんと回らないのは、最初だけであとはなんとかなるもんです。 休みにくいのも正直なところですが、体に不調があるならしっかり休みましょう。
回答をもっと見る
腰いたかったけど銭湯行って電気ぶろでひねったり、きわどい所に電気あてたりして、腰の痛み取りました。これで明日からも動ける。ピース😃✌️
レクリエーショングループホーム特養
ガンジー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
なつすけ
介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス
コメント失礼致します。 銭湯や電気気治療良いですね! 介護の仕事は身体を使うので疲れも溜まってしまいますよね。自分の身体を労りながら明日からも頑張ってください(^^)
回答をもっと見る
部屋で寝るの待ってもらったら動いてずり落ち転倒しました。洗面所前で待っててもらったら良かった。反省でした。
ヒヤリハット
ガンジー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
はるちか
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
すみません。ヒヤリハットではなくアクシデントだと思いました。 起きてしまっているので事故になります。 もし骨折していたら頭の打ちどころが悪くて最悪なケースもあります。 その~かもしれないで私たちは仕事をしています。
回答をもっと見る
今夜は夜勤補助。 徘徊がちょっとあっただけで平和。 眠くなって仕方ない。
サ高住夜勤
ちー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
ガンジー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
頑張れ
回答をもっと見る