care_Nj-AfGHWDg
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設
介護職です 怒られたり、失敗したりもしますがチームで協力し合って、声掛け合ってなんとか楽しくやっています なのに一人、質問したり相談したりすると一回鼻で笑ってから説明する人がいます ちょっとした確認の為の話でもです 注意や指摘されたりは意味が分かりますが、鼻で笑う意味が分かりません 馬鹿にしてるんだろうなと思うと、もう話したくありません なんかこの人だけ不快だなって思ってた理由がやっと分かりました
愚痴
ちょろ
介護福祉士, 介護老人保健施設
こまち
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 病院, 訪問介護, ユニット型特養
その方は人としてダメですね。もしかしたらちょろさんの反応が面白くてそのような行動をとっているかもしれません。それか人を見下す事が趣味の人かもしれませんね。鼻で笑うのも癖かもしれないですね。笑 極力関わらないようにできますか?もし無理なら上司に相談したほうが良いと思います。 ちなみに私は気が強いのでそのような事をされたら上司に相談、報告したうえで質問や相談などその人には一切しません。一緒に働いてる人にも事情を説明して相談・質問が増える事も伝えておきます。あと同じことをして本人が何か言ってきたらあなたの真似をしてます!ってハッキリ言います。笑
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。