care_NHlajrj0-A
介護職2年目です。毎日が不安で怖い事もありますががんばってます。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
腰痛予防どうされていますか? コロナのせいで整体にもいきにくくなっちゃって(;_;) 腰痛がひどい私は整体の先生から、ラジオ体操が動的ストレッチとかでオススメされました。 やってみると結構ハードで、仕事前にやると全身がほぐれていい感じです。 みなさんの効果があった予防法があったら教えてください。
予防レクリエーション
朝香
グループホーム, 実務者研修
さっしー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
毎朝、ラジオ体操があるのでしっかりやるようにしています。 でも、正しいポジショニングが基本ですね。
回答をもっと見る
家庭内でインフルエンザが出たら施設はどういった対応していますか? 出勤停止? マスク矯正着用?
インフルエンザ
パイみや
生活相談員, デイサービス
ユキうさぎ
介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養
うちでは本人が特に何も体調が悪くなければ私服で出勤し施設で着替えて仕事します。近くの小学校などでインフルや風邪が流行ってきたあたりでマスク着用がスタートして全国的に落ち着くまで数ヶ月は仕事中マスク着用ですね。半日使ったらマスクを新しいのに交換してインフルがとんでもなく流行ってきたら二重マスクになります。
回答をもっと見る