care_N8etkoVsPQ
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー
職場タイプ
ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
ユニットリーダー等、勤務表を作成している方や以下のような勤務している方に質問です。 長文ですみません。 従来型特養で、夜勤を月に6回程度したいと思っているのですが、なにぶん体力がないので、休みを挟んで夜勤をできないかと思っています。 以下のような働き方、法律等に違反していたりしませんでしょうか。またこんな勤務の経験した方がいらっしゃいましたら、感想などいただけると幸いです。 夜勤(22:00~7:30)+7:30~9:00の1時間半残業 ↓ 明け ↓ 夜勤(22:00~7:30)+7:30~9:00の1時間半残業 ↓ 明け ↓ 日勤 もし可能だったら、ユニットリーダーにこういう働き方を提案して、一回やってみようと思っています。上記のような勤務をやったことのある方がいましたら体の疲れ具合等はどうでしょうか。 分かりにくくてすみません。
シフト
T
介護福祉士, 従来型特養
ロビー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養
準夜勤になるので明けではなく、休みになるとおもいます。 従来型だと一般的には夕方から翌日までの夜勤が一般的だとは思いますが、一人だけ準夜勤に変更するとなると22時まで残る職員を作る必要が出てくると思います。 そうなるとリーダー個人の判断ではなく管理者の管轄になる気がします
回答をもっと見る
夜勤している方で良い夜勤中のストレス発散法ありませんか? 夜勤20人1人で18時間なのですが仮眠時間もほとんどない状態です。
愚痴夜勤
シーチキン
介護福祉士, ユニット型特養
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
夜勤中は忙しすぎてストレス発散はできませんね。 夜勤明けに好きなYouTube見たり掃除をしたりするとストレス発散になります。
回答をもっと見る
ロビー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養
10時間ほどです。特養でユニットリーダーしているので、会議出席、勤務表作成のため残業する事が多いです
回答をもっと見る