care_N48SQQdiSA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連
職場タイプ
ユニット型特養
食事が困難で栄養補助食品で何とか頑張っている利用者様がおられます。 水分摂取も最近では困難で、誤嚥のリスクも高くなってきています。 看取りの指針はありますが、医療との連携が上手くいっておらず、実施件数はまだありません。 施設で常時点滴を実施することも難しい状態です。 胃瘻も受け入れができていない状態です。 元気な時はユニット内であれば車椅子の自走可能です。 一日中眠っていることもあれば24時間以上起きておられる事もあります。 ご家族も食事が取れない時点で療養型へ行くのが通常だとおっしゃっていますし、ユニットでは見るのが難しいと判断していますが、時々ですが本人は意識もあり、事務所職員はまだユニットで見るようにと言います。 この場合、ユニット職員が注意しておく事、施設がやるべき事、書面等で頂いておいた方がいい事などあれば教えて下さい。 利用者様、ユニット職員を守るため、よろしくお願いします。
看取りユニットリーダー食事
斎藤モン吉
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養, 障害福祉関連
ゆう
看護師, デイサービス, 病院
利用者様の意思はどのような感じですか? 喋れなくとも、行動や関わった感じで、まだ頑張りたいのか、もう頑張る気力もなさそうなのか。 リーダーお疲れ様さまです。頑張ってください!
回答をもっと見る
オムツ交換時、排便、排尿関係なく毎回陰部洗浄を行っていますか? 巻オムツの方、リハパンの方等色んなシュチュエーションがあるかと思います。 どの場合にはどのようにしてるか、その理由も教えて頂けると有難いです。
オムツ交換
斎藤モン吉
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養, 障害福祉関連
ゆぱ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
初めまして。 出来れば毎回、陰洗はしてあげたいのですが、人手不足から、朝のオムツ交換に一度だけ陰洗します。後は排便時には必ずやります。陰部が切れてたり荒れてる方も毎回やります。トイレ誘導の利用者さんは、温かいタオルで拭くなどです。もう少し余裕があれば…と思いますが…。 個人的には毎回やる努力はしてます。
回答をもっと見る
高齢者施設での夜勤について 私の職場の夜勤は17時間拘束、2ユニット20名に対して1人体制です。 (休憩2時間と謳っているがワンオペなので基本なし) 夜勤入りの後は明け→休みの流れになりますが、ショート夜勤の施設だと明けが休みにカウントされてしまいますよね。 最近は少しなれましたが、夜勤は特に コールが重なったときの転倒のリスクや夜間の急変等の精神的負担と肉体的負担がかなり大きいと感じています。 そこで皆様の施設の夜勤体制について伺ってみたいです。 拘束時間、人員配置、休憩の有無、休日… その他急変があった時に、ヘルプをすぐに呼べる体制があるか また逆に夜間は比較的平和だから、手当が高い夜勤好きだよーなどざっくばらんな感じでも構いません(笑) 教えてくださると参考になります。
特養夜勤施設
ヤマモン
介護福祉士, ユニット型特養
あす
介護福祉士, グループホーム
私は1ユニット9名を1人で見てます。16時間30分拘束で休憩なしです。夜は活動的な方さえ寝てくれたら楽ですよ~。手当ては少ないけど1人で気楽です 朝の食事を提示したらちょっとホッとします~。私は夜勤好きですね
回答をもっと見る