ピース

care_M9Xv1YkVhg


仕事タイプ

介護福祉士, サービス提供責任者


職場タイプ

訪問介護

職場・人間関係

とにかく上からの圧が凄い。 隠蔽が凄くて風通しが悪すぎ。 辞めようか考えています。 圧が凄いので辞めて欲しいのかも知れないですね。 今まで辞めた人はみんなそうやって上に圧をかけられ、それを知らん顔されています。 会社の駒でしかないという古い縦社会の考えを変えないと、人は辞めていくでしょう。 介護で10年以上働いています。 凄く合う会社もあったけれど、合併して遠くなってしまい辞めてしまいました。 今より履歴が増えてしまうのが嫌なのですが、我慢して定年まで働くべきですか? 私が辞めたら辞めると言っている人も何人か居て、辞めるなら次のところに連れて行こうと思っています。

上司介護福祉士人間関係

ピース

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

22022/02/06

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

お疲れ様です。 パワハラで大事な職員が退職に追い込まれるなんて… 定年まで居られれば良いと思いますが、具合が悪くなったりしなければ良いのですが、我慢してお勤め出来る状態なのでしょうか? 転職されるとしたら、辞めると言っている方々が一緒に次の所へ行かれるといいですね。 くれぐれも体調を崩されません様に。

回答をもっと見る