ゆっぴ

care_LyEHhEr-PA


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 無資格


職場タイプ

ショートステイ

職場・人間関係

介護の仕事を初めて1週間ちょっとです。 未経験、無資格なのを知ってるのに1、2回教えたら次から1人でやらされる。(見守りはなし) 仕事始めて数日、1時間くらい1人で10数人を見さされました。(その時ケアマネージャーは居たのにフロアには出てこない) 利用者さんが違う人の部屋のティッシュを荒らしてしまいそれに気付かず、やらないといけない作業をしてました。 数日しか仕事してないし、何もまだ把握出来てないのに私だけが怒られる意味がわかりません。 イライラした態度を出されるし、遠回りに嫌味を言われ質問したらはぁ?って言われる職場が嫌です。 もう辞めたいです。 私はシングルマザーで半年の子供が居ます。 体調を崩して、今1週間ほど仕事に行けてません。 しかも体調を崩して2日目に休む連絡をしたらそんなに子供弱いん?って言われました。 こんな職場どう思いますか? アドバイスあればよろしくお願いします

無資格

ゆっぴ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 無資格

162020/05/27

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

ありえないです。劣悪な環境ですね。 ゆっびさんのメンタル面が心配です。 もっと働きやすい環境が絶対あります。 見切りをつけるのも大きな選択肢だと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.