まさ

care_LqVX0tDu0Q


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

有料老人ホーム

キャリア・転職

こんにちは。定員が20名くらいの小規模な特養に勤めてる方いらっしゃいますか?大変な事とか、小規模だとこんな感じですよっていうのがあれば教えて頂きたいです。

転職特養職場

まさ

介護福祉士, 有料老人ホーム

42020/09/17

のぶすけ

介護福祉士, 従来型特養

ワンユニット10名で夜勤の場合はツーユニットてみなくてはなりません。 施設によっては端から端まで結構な距離がありナースコール対応が大変です。それと夜間トイレ誘導などが大変です。また利用者の洗濯物など畳みなど結構と雑用があります

回答をもっと見る

施設運営

今有料老人ホームで仕事してます。リーダーを任され、勤務表を作る事になりました。勤務表を作るにあたって何かいいアドバイスがあればお願いします。こんなふうに作ると作りやすいですよ、、みたいな。よろしくお願いします🙂

有料老人ホーム

まさ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/08/24

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私の施設は勤務表は主任が作ってますが、裏話など主任から聞くと面白い事も多々あります。 最初は毎月、みんなの希望休から当てはめていき、次に仕事ができる人、動ける人と、仕事ができない人、動けない人と組み合わせたりしてます。 たまに主任の気分で、あえて仕事できない、サボる者同士で組ませたり、指示待ち人間同士を組ませたりもしてます。笑 あと、年配のヘルパー同士にならないようにとか、実務者など資格を取りに行ってるヘルパーには、受講日の翌日は夜勤にしてあげて、朝とかゆっくり寝て体休めれるように、など考えて作ってるみたいです。 私の施設は、ヘルパーが20人くらいいるので、主任はいつも「本当にパズルだ~。」って言いながら、パソコンのマウスをカチカチして作っています。笑 まささん! 頑張ってください!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今老健で仕事してます。転職しようと思い介護付き有料老人ホームに面接に行って来ました。施設形態が違うので不安なのですが、、生活援助の仕事が多いのでしょうか?介護付き有料老人ホームに勤めてる方いましたら、こんな感じで仕事してますって教えていただけないでしょうか?

老健有料老人ホーム

まさ

介護福祉士, 有料老人ホーム

72020/02/09

ひで

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 居宅ケアマネ

お疲れ様です。 介護付き有料老人ホームは要支援の方から要介護5の重介助の方まで幅広いのでそういう意味で勉強にはなると思います。施設にもよりますが、介護職に関しては特に生活援助はしないと思います。

回答をもっと見る

愚痴

私は40代パート勤務、今の職場で8年目です。30歳で正社員の女の子、今の職場に来て5年くらいかな?その子は、その日の機嫌の善し悪しで私に対する口調が変わったり、シカトしたり、他のパートさんや職員さんの文句ばかり言ったりします。でも、自分のお気に入りの人には、ペコペコして(笑)そういう子と仕事するのは最近疲れてしまって(笑)最初は30歳で若いから仕方ないかぁって思ってたけど、でも、若くても社会人ですからね(笑)言葉には気をつけましょうねって、、思うこの頃です。

パート

まさ

介護福祉士, 有料老人ホーム

72019/12/20

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

30歳女子かぁ。 一番調子に乗る時期ですね。笑 しかも正職と言う立場。 あとで痛い目にあいますよ。ってか、もう少し歳を重ねた時に自分は恥ずかしいことしてたなって思いますよ。 まともな人なら。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.