(仮)介護トーク

care_L3Hx_nGqIA


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 障害福祉関連


職場タイプ

訪問介護

雑談・つぶやき

https://camp-fire.jp/projects/view/188893‬ 新しい取り組みが続々と出ているんですね。介護でIT化けって私は良いと思うんですが、皆さんはどう思いますか?

(仮)介護トーク

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

12020/02/29

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

IT化となると、とっつきにくいイメージがあります。現在会社ではICT化を取り組んでます。上記の取り組みを仮にするのであれば、まずはICT化がしてからかなと感じます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

https://camp-fire.jp/projects/view/188893 こういう取り組み方、どう思いますか?

(仮)介護トーク

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

12020/02/25

すずこ

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス

プロジェクトのタイトルに、ほんの少しでも、介護に関するワードがあったほうがいいと思いました。 何の特許申請なのか、中身を読んでもらうように引き込むには、タイトルが大切かと。 今の状態では、詳細まで行き着く人が少ないのではないでしょうか。 読んでもらえなければ、お金も集まりません。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.