care_L03PNNlNhA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
職場タイプ
小規模多機能型居宅介護
初任者研修取ったらすぐに午前中のゲームで全く上手くできませ。どーすればいいとか盛り上がる方法等はありますでしょうか? 自分から話に行けずこの仕事が向いてないんじゃないか?って思ったりもします
初任者研修研修
れん
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
へい
施設長・管理職, デイサービス
お疲れ様です。 初任者研修をとろうが介護をいくら勉強しようが話に行く能力やゲームを楽しませる能力は関係ありません。 ゲームを楽しませたければ、できる方の真似をすること、YouTubeでも先輩でもひたすら真似をするしかないです。 れんさんが特別ではないですし能力がないわけでもないです。 少しの勇気と家での練習でどうにかなるレベルだと思います。 私は昔人見知りで高校最初の二年間友達ほぼ0でしたが今は四六時中誰とでも会話できます。 おしゃべりマシーンです。 会話が難しい方はまず質問上手になってください。 とにかく質問!そして相槌、共感。何でもいいです。自分に興味をもって目を見て笑って話してくれる人を誰も嫌いになりません。 ホストだってそうやって女性を口説きます。ゲームは自分を認めてくれる方が多くなればなるほどやり易いですよ。 自分の慣れない方ばかりのところで進行するのと、自分を頼ってくれる方に囲まれてやるのでは雲泥の差です。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。