むぎめし

care_KvVyZaWFTQ


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

介護老人保健施設

介助・ケア

私は認知症専門棟に勤めているのですが、毎日午後のお茶の時間の前に集団体操と簡単なレクリエーション(計20分ほど)を行っています。 レクリエーションではその日の担当になった職員が漢字の読み方クイズ、しりとり、簡単な計算問題等を行なっていますがネタ切れになってます。 簡単に行えるレクリエーションの案があれば是非教えて頂きたいです。

レクリエーション認知症

むぎめし

介護福祉士, 介護老人保健施設

22025/07/13

たかゆう

ケアマネジャー, ユニット型特養

レクリエーションのアイデアって大変ですよね。分かります。 例えば昔の有名人ネタはどうでしょうか? 今月は7月なので7月生まれの有名人を数名取り上げます。 その有名人が出た映画、歌などをネタに昔話しに花を咲かせる。認知症の方は昔の事はよく覚えておられますし、利用者様の意外な一面が見られます。ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症のある方で、テーブル叩きや手拍子をずっとしている方の対応についての質問です。 こちらで声を掛けると一時的にはやめてくださるのですが、直ぐに再開してしまいます。その音が気になる他の利用者さんが大声で苦情を言う様子も見られています。 テーブルにタオルを敷いたりして音が響かないようにしたりするのですが、それも外してしまい意味がありません。 どの様な対応をしたらよいでしょう。

認知症

むぎめし

介護福祉士, 介護老人保健施設

22025/07/08

奈柰菜

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

その利用者様は、話されないのですか? 私のところにも前にあまり話されず、手を叩かれたり、テーブルを叩かれたりされる利用者様がいました。初めにしたことは、朝の声かけです。おはようございます。って言って、おはよって返してって何度も声かけしてみたら、おはよって言ってくれるようになりました。後は失語がありしゃべられないのですが、言葉を返すことはしてくれるようになりました。言葉を返すようになってきたら、手を叩かれることがなくなりました。

回答をもっと見る

介助・ケア

整容についての質問です。 私は認知症専門棟に勤めているのですが、女性利用者様で顔のうぶ毛を剃ることに強い拒否を示す方がいらっしゃいます。月に一度剃らせてもらえるかどうかで、、悩んでおります。 皆様の施設では整容を拒否する方はいらっしゃいますか? また、拒否があった際はどの様な対応をしていますか?

認知症施設

むぎめし

介護福祉士, 介護老人保健施設

62025/06/23

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

産毛は介護士がやるのですか? 電気シェーバーで行っていますか?(カミソリは理容行為だったと) シェーバーなら音が嫌なのかも。 理美容で嫌がるのなら産毛だったらそんなに無理して剃る必要は無いかと。

回答をもっと見る

レクリエーション

ホールに利用者様が集まっている時に、塗り絵をして頂いたり新聞や雑誌を見て頂いたりはしているのですが、すぐにネタが尽きてしまっています。 個別に行えて、尚且つ手軽に出来るレクリエーションの案があれば教えて頂きたいです。

レクリエーション認知症

むぎめし

介護福祉士, 介護老人保健施設

42025/06/17

でこぽん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 社会福祉士

お疲れ様です。 私は出来る方とはパズルやオセロ、将棋をしていました。 それが出来ない方に対しては、雑誌や新聞の切り抜き(動物やファッション、小物、車等々)をA4の用紙に貼ってもらってコラージュポスターを作成していました。 切り抜きはを予め用意するか、本人が希望するものを本人の前で切り抜くかをしていました。 完成したポスターの下に一月分のカレンダーを貼り付けて、その方だけのカレンダーにしたりしていました。

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者様の口腔ケアに関しての質問です。 わたしは現在認知症専門棟に勤務しております。 職員の人員不足もあり、口腔ケアはお昼のみ。それも全利用者様にまで手が行き届かず、毎日数名ずつしか行えていません。 夕食後義歯使用してる方は外し、洗浄は行っています。 見守り及び介助を要する方がほとんどで、口腔ケア用品もこちらで管理しております。 皆様の施設ではどれくらいの頻度で、どのように口腔ケアに携わっていますか?

口腔ケア認知症

むぎめし

介護福祉士, 介護老人保健施設

182025/06/13

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

単発で行った特養従来型や老健は夜のみ、自立でない方は吸引型歯ブラシで口腔ケアをしており、奥まで突っ込むので吐く方もいて、それも吸引しているところもありました😱 1日1回だと全員を夜のみが多かったです。 ユニット型特養、有料、グルホ、小多機、デイは毎食後でしたが、やりたがらない人もいましたよ。 全員にできないのはやはり良くないのではないですかね?

回答をもっと見る