care_KQBV3qrtlA
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
祖母を職場のショートスティにお願いしました! 在宅では全粥/刻み食です!実際に咀嚼も少ない、嚥下も低下しているので家族も心配の声はありました! デイサービスでは低下はあるものの、声かけ、見守りで対応してくれてました! ショートにお願いしたところ、全粥/ソフト食で水分にはとろみで対応してました! 職員の私、ケアマネにも相談もなく、形態を落として対応してました!安全面は施設として、わかりますが、相談ないのはどうなのでしょうか?
居宅食事介助ケア
アボカド🥑
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
真司
介護福祉士, ユニット型特養
食事形態を変更するなら、まずは一言あっても良かったと思いますが。ましてや、自分の働いている施設なら直ぐ連絡しやすい状況だと思います。職員の都合(介助しやすい)でですかね?一度、食事形態を下げると元に戻すには大変です。ショートステイが終わり、自宅に帰った時は大変だと思います。ソフト食って、ムース食ですよね?普通に考えて、飲む感じになりませんか?
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。