care_K6V16vxYVg
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職
職場タイプ
従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
まだお悩み相談の投稿はありません。
個浴に利用者2人を入浴させるのはアリ?ナシ? リーダーが利用者同士が仲がいいからといい、個浴に利用者2人を入れ入浴させています。 感染などの防止からこのやり方はアリなのでしょうか?
入浴介助
ぷにこ
介護福祉士, グループホーム
おとうと
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 個浴に二人入浴させたことがないので、他の方はどうなんでしょう? ちなみに入浴介助者は何名ですか? 例え二人入浴できる広さだったとしても、介助者が一名だったら、何か事故があった時にどうするのかなって思います。
回答をもっと見る
既存の職員から毎年3000『くらい』は上がるよーと聞いていました。 私は去年1月の入職なので、今回が初の昇給。 雇用契約書を貰って確認してなんだか微妙な気分に… 基本給2900円UP…なるほど…3000円『くらい』… +処遇改善が500円UPでトータル3400円UP 何にせよ3000円『くらい』😅 上がっただけ有難いんですけどね。 周りに聞いたらぴったり3000円上がる事はあんまり無くて、2800円とか2900円とかが多いらしい👀 以前の老健は昇給1000円だったので、それよりはマシと思おう★
処遇改善給料特養
ねこやしき
介護福祉士
しろ
サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です 私のところは ランクに寄って賞与が変わって来ます 一般「1年目」1000円 一般「数年勤務」1500円 主事2000円 主任3000円 こんな感じでした😌💦
回答をもっと見る