dai

care_JgYWvb-vbA

介護経験4年目のホームヘルパーをしています。


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修


職場タイプ

訪問介護

キャリア・転職

皆さんは、働く条件について基準は、何を重視してますか? ①給料は高いが、残業が多くプライベートに余裕を持てない。(正社員) ②給料はそこそこだか、パートタイマーでプライベートに余裕を持てる。 どちらを選びますか?

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

72022/12/27

ゆん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

daiさん、初めまして。 私は、②を選びます。 やはりプライベートに余裕が無いと、身体が持たないと思いますので。

回答をもっと見る

感染症対策

働いている施設でコロナ感染者が数人出てきました。 皆さんはどのように変化に対応されてますか? 例 誰々が居室移動になった。 食事開始時間が変更。  感染者・隔離者が何人増えているか。  申し送り時に情報量が多く頭にも入らずあたふたしてしまいます。 何かアドバイスがあればお願いします。

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

62022/12/18

マサラタウンのハゲ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

お疲れ様です。^ ^ 居室移動は居室割で管理。 その他は白紙に箇条書きで付け足していく感じでやってました。ノートよりも見やすい見える化重視でした。 少しでも感染拡大しないことを願っております?

回答をもっと見る

きょうの介護

働いてる施設で職員の高齢化が進んで、若い人は入らない状態です。 業務でこれどうやってたっけ・どう入力したらよかったかな等毎日そんな感じです。 こんな状況の施設って他にありますか?

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

152022/11/22

りょうちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。 私の法人も在宅サービス部門は高齢化率が高いです。募集しても今は高い時給でそれなりにお仕事があるので若い人の人材確保がとても難しいです。なのでセカンドキャリアの方々に新しく色々覚えてもらって仕事して頂いてます。仕事の種類や指導など出来る限りの支援はしているつもりでとても頑張って下さっていますが利用者さんへの接遇がなかなか修正できないのが課題ですね。荒い部分が出る事が多いです。生きてきた時代や価値観が違う事は理解できますがただこれからの事業所運営として解決しないといけない課題だと日々検討しています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

新しく増えた仕事持ち帰って覚える人の割合ってどれくらいなのでしょうか?

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

52022/11/12

猫モチ3倍

介護福祉士, ユニット型特養

基本的に持ち帰らないようにしてます。 オンとオフは切り替えないと「残ってやればいいや!家で続きやればいいや!」と就業時間内に業務を終わらせなくてもサービス残業やプライベートの時間を使えばいいやという考え方になっていくので。 そうすると業務スピードが段々遅くなり、期限のある仕事もギリギリや期日オーバーになってきたりするので持ち帰らずに、使うなら休憩時間などにして業務時間内で行うようにしています。

回答をもっと見る

新人介護職

仕事を覚える時どのようにして覚えてますか?

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

302022/11/10

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。一日の業務覚えるの大変ですよね…早番だったり、日勤だったり色々なパターンがあるし。。自分は、貰えるならそれぞれのマニュアルを持ち歩いて何時に何するとかメモってます!あと、仕事終わりとかに振り返るとか!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの施設では、記録などで使用する。パソコンソフトのマニュアルとかありますか? 例えば利用者の日常記録等。

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

22022/11/02

グリフィー18

介護福祉士, 障害者支援施設

コメント失礼します。 私の施設では利用者の日常のケース記録や排泄記録、身体状況、支援計画書などを一括管理しているソフトを使っていて、説明書等も介護詰所や事務所で管理しています。

回答をもっと見る

きょうの介護

仕事で記録を残す時についてですが、用語が途中で忘れた場合どのような方法で調べてますか?またおすすめのアプリ等ある場合は教えてもらいたいです。

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

112022/10/31

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。例えば、「体温、医療用語」とかだと「KT」とかでてきたり一覧って付けると他の用語も出てきますよ!パソコンやiPadで記録する際はGoogleで検索してます!

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんの施設ではコロナ下、開所記念・夏祭り等のイベントはどのような事をされてますか? イベントはどのようなものをされてますか?

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

42022/08/20

もとこ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

来月秋祭りがありますが入って3週間で提灯作ってますが何をやるかはわからないですね

回答をもっと見る

介助・ケア

介護現場で着るズボンと服を悩んでます。 会社からは、支給はされません。 ユニクロで、服を購入して使用している人いますか? 又、どのようなところで購入してどのような物で仕事をされてますか?

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

292022/08/06

くらら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連

訪問介護ヘルパーです。エプロンのみ支給あります。しかし一枚のみ。替えは自分のを使ってます。訪問するときの服は、ワークマン、ユニクロで購入しました。その服を、自分の制服と考えて、毎回色違いを着して訪問してます。

回答をもっと見る

介護用品・用具

4色ボールペンどのように色を分けて使ってますか?

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

182022/06/19

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

そもそも4色入りますか?通常の記録は黒で排便は区別するために赤で書いています。あまり色で分けすぎると見づらいような。あと準備も面倒ですしね。

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんの施設で自分専用のマニュアルを作ったりしてましたか? マニュアルを作るポイントなど有ればアドバイスお願いします。

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

172022/06/09

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

各業務ごとにチェックリストを作成しました。「早出の朝食前後の動き」「入浴前の準備」「日勤リーダーの業務」「新規入所者の対応」など。A4一枚でサッと取り出して見やすいように工夫しました。 業務の抜け漏れを防げますし、「これが済んだら、次なにするんだっけ?」と思い出す時間を省けます。さいしょにおそわった内容が完璧なものではないので、いろんな職員のやり方を参考にさせてもらいながら、捕捉をつけたり、変更点があれば修正します。 パソコンの自分のファイルに原本があれば、いつでも取り出しやすいですし、新人職員に口であれこれ説明するよりも、そのチェックリストを渡して実際にながれを見てもらいながら指導しています。

回答をもっと見る

介護用品・用具

仕事用に自分専用のパソコン持ってますか? 会社支給ではなくて私物で。 今パソコンを買うか悩んでます。 おすすめなパソコンあれば教えてください。

人間関係施設職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修

122022/06/07

駆け出し

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム

仕事用にわざわざ自分のパソコンは買ってないです😅 先月入社した会社では、新品のものを買って用意してくれていて、仕事ではそれを使用しています。 個人的には、HPかASUSの安いパソコンでいいと思います。 Lenovoのパソコンも安いですが、よく壊れます😅

回答をもっと見る

© MEDLEY, INC.