care_IUQK0F1-ag
仕事タイプ
障害福祉関連
職場タイプ
障害者支援施設
配慮とはどこまでなのか、迷います。 例えば精神疾患の病気特性などでの特性からくる暴言に対して嫌な思いをした職員や利用者さんがいた場合。 嫌な思いをしたのが利用者さんだった場合、暴言があった方へ注意をしています。それは対象が利用者さんだからです。 問題は職員に対する暴言です。 個人的には職員を守りたいと思っています。 もちろん、職員側にも非があった場合は注意をしますし、相手の利用者さんにも謝罪もします。 では職員に非がなく、被害妄想などからくる暴言の場合はどうしたら良いかなと悩む日々です。 障害や病気は言い訳にならないと思っていますし、それで人を傷つけて良い物でもないです。 障害特性、と言われてしまうと何とも言えない気持ちになります。 こう言う場合の対処、皆さんはどうしていますか?
病気ケアストレス
ドンちゃん
障害福祉関連, 障害者支援施設
たつ
介護福祉士
「そういうもの』と思えば、いい気がします。 そういう特性なら、いちいち気にしてたらこちらがもちません。
回答をもっと見る
20代前半で仕事バックれたり、シフトに穴ばかりあげる職員。協調性がなく、常に言葉は乱暴でして。どのユニットも欲しくなく、私が所属しているユニットに来たいと申してます。本人はユニット異動できないなら辞めるといい。上司は異動する事を承諾しそうです。私も自分の意向として来てもらいたくないと上司には伝えました。ワガママに本人が好きな様に異動が許可されたら私はもうここを辞めようと決めてます。職場に振り回されてばかりで正直、続けているのは家から近いからだけでして、、どうしたらこの気持ちは晴れるでしょう。
モチベーション人間関係職員
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
ドンちゃん
障害福祉関連, 障害者支援施設
初めまして、介護士を長年やっていた物です。大変な思いをされていますね…。 シフトに穴を開ける側なのに、「異動出来ないならやめる」発言も何故上からなのか?と感じてしまいました。辞めちまえーとは言えませんよね苦笑 ご自身の気持ちを既に伝えたという事ですが、他の方達はどうしていますか? このような場合、異動前に本人と上司とで面談をしてもらい(施設長もいた方が良いかもしれませんね)、仕事に対する約束事を話し合ってもらった上での異動が妥当かなと思います。言葉遣い、シフトに穴をあける等、色々問題ありますからね。 それで変わるかと言われたら正直微妙なところですが、約束破るたびに面談…と嫌になるぐらい繰り返してもらうべきです。 嫌になって辞めるか少しずつ変わっていくか…経験からして前者になる可能性は高いですが。 状況が変わらなければ転職も視野に入れてください。 1人のために…と悔しい気持ちもあるかもしれませんが、幸い介護士の仕事は豊富です。 同僚も上司も当たり外れあります。 自身が少しでもストレスなく仕事が出来るよう、状況が良くなるよう応援しています!
回答をもっと見る