マスカット

care_I2O0gvq_iw


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

愚痴

介護職員を20年程従事していますが、全く仕事にやりがいを見出せなくなりました。元々やる気があったわけではないですが、、そろそろ引退したほうが良いか迷っています。

モチベーション介護福祉士施設

マスカット

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

12025/08/04

すー@障がい者支援員

障害福祉関連, 障害者支援施設

まだ30代です! 仕事はやりますが、やる気はありません。 自分も早期退職目標に頑張ります!

回答をもっと見る

愚痴

施設で早番遅番夜勤のフルシフトで働いています。日勤のみのスタッフとは全然分かり合えないと感じます。理想を語るのは簡単ですが、実際ワンオペで見ているスタッフは本当に疲弊しています。皆さんのところはいかがですか?

1人夜勤シフトモチベーション

マスカット

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

32025/07/13

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。 しんどさを共有できない、してもらえない、というのはありますよね。 交代をしていた時、日勤のスタッフが羨ましかったです。

回答をもっと見る

愚痴

いよいよもう限界なのか…人手不足+欠勤者続出での皺寄せ。心に余裕がなくなって黒い感情が渦巻いてしまう。休日でも寝てばかりいて起きられない事も増えてきました。

人手不足休み愚痴

マスカット

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

72023/06/10

たつ

介護福祉士

それはきつい… 心の余裕は必要です…

回答をもっと見る

施設運営

老健に勤務していますが、どう考えても人員配置基準より大幅に下回っています。そのような場合、 1.介護事業所の指定の取り消し 2.サービス停止 3.新規受け入れ停止 4.介護報酬が減額 このようになるみたいなんですが、上層部が誤魔化しているんでしょうか?本当に不思議でなりません。

老健

マスカット

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22023/06/09

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

今のご時世、どこも人員に関しては厳しいですから、監査が入ったところで減算、勧告程度でしょうね。 シフト上、全ての人を加えても満たないですか?そちらの老健の規模はわかりませんが、万が一にも営業出来なくなった後を考えると、行政も迂闊には厳しい事は言えないのかもしれませんね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

入所施設では、今まで従来型しか経験がありません。現在1フロア50名で、身体的負担も大きく感じてきています。ユニット型を経験されている方、それぞれにメリットデメリットがあるのだと思いますが、どのように思われてるか教えていただきたいです。

老健転職特養

マスカット

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

52023/06/03

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, 実務者研修

ユニット型は最大でも12名しかいないので、身体的負担は少ないと思います。 ただ、ご飯の盛り付け、食器洗いなどの雑務は多いと思います。 従来型よりもご利用者様のADLは高いと思います。

回答をもっと見る