care_HakIwV3G0A
リハビリ専門デイサービスで相談員をしています。 相談員同士の話や、現場の話、悩みなどをお話しできたらと思いますので、よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 初任者研修, 実務者研修
職場タイプ
サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
ケアマネさんがこのサービス使いたいって思う施設はどんな特徴がありますか?施設内の中の設備というよりは、「相談員」の質なのでしょうか🤔?
相談員ケアマネデイサービス
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 恐らく、ファーストコンタクトは相談員が行っていますよね... 設備も大切ですが、スタッフとの相性がとてめ大切です。
回答をもっと見る
リハビリ専門デイサービスで相談員をしています。利用人数を増やす為に、皆様はなにをされてるでしょうか?自分は ・事業所周り ・空き状況を会議時等にお伝えする くらいです、なにか他にもアドバイスがあれば教えてほしいです。
相談員リハビリデイサービス
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
福祉の資格マニア
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
僕がデイサービスの相談員をやっていた時は、空き情報を1ヶ月に2回くらいFAXで流してました。 後は、広報誌みたいな広告を作って、実際の利用の様子をケアマネや家族に配ってました。
回答をもっと見る
利用者さんに対しての言葉遣いで、あまりにもフランクに話しすぎて接遇面としてちょっとな、、と思う場合の指摘方法はありますか?(指摘する職員が、いわゆるZ世代というもので、少しでも言葉を間違えると"怒られた"などとすぐ思ってしまうので、上手い言葉尻が知りたいです、、)
デイサービス人間関係職員
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
私は完全ゆとり、ギリZな年齢だと思うのですが普通に注意していいと思います。 反対に注意される側で、ん??と思うことがあったので質問しているので読んでもらえたらありがたいです。 ちなみに私はフランクは一切使わないです。 機械のような関わり方ではあるけどタメ口になると敬語に戻せないと思うからです。
回答をもっと見る
職場に必ずいると言っていい「お局さん」の対処方法ってありますか? 自分の中ではお局さんに対して有効な対処法として 1.媚を売る 2.適度な距離感を保つ 3.反発する だと思ってます。 最近は、3の反発する、が一番有効だと思ってますが、他にもありますか??
上司人間関係施設
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
タイプによりけりですね。 ただ長くいるだけの私が一番、私の言うことだけ正しいと言う視野が狭いおばちゃん気質の人は自分の発した言葉が人に不快を与えていることにすら気づいていないので、怒り口調なら「怒っていますか?」と驚いて見せてください。 「その言い方、傷つきました。言い方を変えてもらっていいですか?」とハッキリ言ってください。 理不尽なことを言われたら、「私は~という理由でこうすることがいいと考えてそうしましたが、○○さんのご指摘はどういった根拠ですか?教えて頂けますか?」・・そう理詰めです。 それを続けたらこいつに言うと面倒だって言わなくなると思います。 講釈をたれる人には、時代錯誤というワードが傷つけへこませる決めの一手になるかと思います。 私も長いことこの業界にいて上の立場になった時期を経て沢山の人の移り変わりを見てきました。 そこで得たお局縮小法です。
回答をもっと見る
はじめての質問になります。現在、デイサービスで相談員として勤めておりますが、利用者様に高齢者施設に関してよく質問されます。各施設の特徴などをわかりやすく説明できそうな図などを探しております。中々Webサイトなど探しても無く、、どなたか「これはわかりやすい!」となる図や画像はありませんか?
サ高住老健有料老人ホーム
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
チュラ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養
お疲れ様です。 答えになっていないですが、ご自身で作成されてみてはいかがでしょうか? 以前、親族にですが違いがよくわからないから説明してくれと言われて、 ケアマネ試験のワークブックを参考に作成したことがあります。
回答をもっと見る
みなさんにお伺いしたいのですが、介護福祉士とりました、5年後ケアマネを目標にしています 手っ取り早いのは相談員になるのがいいと聞きました、 じゃあ相談員ってのは望めば誰でもできるもの なのですか?相談員ってそもそも何をするのですか? わからないので教えてください。
相談員
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ちのっちさん、はじめまして! 自分も介護福祉士取得し、リハビリ専門のデイサービスで相談員やってます! まず、相談員としての仕事は ケアマネさんとの会議 契約関係 事務作業 アセスメント 体験などなど 施設の窓口的存在ですね、利用者様の状況を一番把握し、ケアマネさんとのやりとりを主にしますし、 利用料金のやり取りもしたりしてます。 介護福祉士としてケアマネの実務経験を積むには 実務経験(介護現場で介護職員として働く) 相談員経験(相談員として働く) の2パターンになってます。 ケアマネが欲しいのであれば、働く場所がちゃんと実務経験として該当しているのか確認した方が良いかもしれません。 簡単にご説明してしまいすみません、参考になれば嬉しいです🙇
回答をもっと見る
デイで送りの際に忘れ物しちゃった事ありますか?😭 この前、杖を忘れてしまって。。デイでは車椅子なのですが自宅内では杖を使われるかたなので、次の利用日まで置いとく事が出来ない方でした。 そういう時はドライバーさんに頼んで届けてもらうのですが、とても申し訳なくて。。 忘れ物防止には指差し確認しかないですね。。
忘れ物デイサービスストレス
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
りんりんさん、初めまして! この前まさに忘れ物をしたことに気づいた相談員です😭 その時はすぐドライバーの方に伝えましたね🧐 忘れ物に関しては、誰か1人のせいというより、働いてるみんなの意識だと思いますし、誰かが気づいてればよかっただけの話だと思います☺️ 参考になれば嬉しいです!
回答をもっと見る
介護員さんからみると、施設の看護師ってどのような印象ですか? やはり、近寄り難いとか話しかけづらいとかあるのでしょうか?
看護師人間関係職員
ナナ
介護福祉士, ケアマネジャー, 看護師, 従来型特養, 訪問介護, 訪問看護
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ナナさん、はじめまして! 正直人による。です😂 でもやっぱりすこし怖いイメージあるかもしれないのと、なんというか、介護士の方が下に見られてるという感覚はあるかもしれないので、やはり少し近寄りがたいかもしれないですね🧐
回答をもっと見る
食後の状態について質問です。 食事介助後の入居者様はどれくらい起きてもらっていますか? 場所によっては食事後、すぐに口腔、臥床の施設もあるようで、 人手不足もありやむを得ないことも、あるのかと思いますが、 1番バタバタする食事時の介助、他の施設の状況や、工夫などあれば教えて頂きたいです^_^
食事介助人手不足食事
ryuta01
介護福祉士, ユニット型特養
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ryuta01さん、はじめまして! 自分が働いてた小多機では、食後すぐ口腔でした🤔 臥床は全員食事→口腔後が確認してからだったので、人それぞれですね🤔 特に決まりはなかったです、ご参考までに!
回答をもっと見る
サ高住でお勤めの方に聞きしたいです。 オムツカバーのサイズやパッドの種類は、その方にあったサイズですか?すでに決められたものですか? 以前は施設勤めで、その施設が排泄ケアに力を入れていたました。その人にあってパッドの使い方、あて方などを徹底していたので、利用者のパッドやオムツのサイズが全くあっておらず、驚いています。 サイズ変更したら横モレも減って、着替えも少なくて済むんじゃないかなと思う方が何人かいます。 施設とは違うけど、そういうのもですか?
着替えサ高住ケア
ちぽ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
サ高住とデイサービスの施設に先月までおりました。 ちぽさんのお尋ねは特定施設でのお話ですよね? でしたら介護の提供が原則なので、利用者さんに合わせたものを用意するのが当たり前だと思いますが… もし、特定でないのであれば、相談員を通してご家族に用意して頂く対応になると思います、いずれにしても利用者さんの生活の質に大きく関わりますから…
回答をもっと見る
ブラックな施設の見分け方の記事を読み、殆どが当てはまってて、やっぱりなと思った。 ただの愚痴 サ責は、職員を利用者と同じように、言葉で丸め込めばイイと想っていて、平気で嘘をついてくるし、 当日、急に面談していいか聞いて来て、体調が悪いので余計に残れない旨伝えたら、利用者・職員の人の聞いているいる前で、小声で話すでもなく指導をし始める。5分位残れば帰れたのに、帰宅遅くなってしまって、体調悪くて何も出来なかった。 利用者さんの怪我を私がやったと決め付け、数ヶ月前から疑われていて、私が対応しようとすると慌てて間に入って来てサ責が介助していて明らかに信用していない行動をされるのに、疑っていないと平気な顔で嘘をつかれる。 経験無いのに技術指導も無いのに、入社してから頑張ってきたのに、サ責は 指導せず、ずっとサ責は行動に反する嘘を付き続け、自分の機嫌で急にそういう事をして来る。 サ責の方が人員不足を埋める為ケアに入って大変だから、私が体調悪くてもそれくらい程度にしか思っていないから、今から話したら帰るの遅くなるのが分かっていても、お構い無しに話して来る。 冷静な判断が出来るサ責なら、入社後指導したり、別日を取るなり、事前に面談日を伝えるのが普通だと思う。 職員を馬鹿にし、適当な嘘で騙せたと鼻で笑っていた。 口で負ける職員には、そんなことしないし、同じ事繰返させるが、 この人なら適当に丸め込める、と判断したにした職員には、そういう事をしてくる。 休日前に用意する物を言われて、休日に用意し出勤すると、サ責が待てずに用意していて、2重経費。 夏も終わりに向かってるけど、この所ずっと疲れてる。サ責の体力と他人の体力同じでは無いのが分かっていない。
理不尽パワハラ愚痴
にっくねーむ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
にっくねーむさん。 おはようございます! ひどいですね😔 そして、よくいるお局さんですね😔 にっくねーむさんは、そこから転職しようと考えてはいらっしゃるのか、そのまま働こうとしてらっしゃるのかによりますが、 自分が投稿した質問に、撃退方法を書いてくださってる人がいるのでご参考までにどうぞ!
回答をもっと見る
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ビオレさん、はじめまして。自分が勤めている通所介護は、看護師1名です。リハビリ専門で、短時間のデイサービスになっております。ご参考までに!
回答をもっと見る
おつかれさまです! 敬老の日で、いろいろなイベントを企画されていると おもいますが、通所サービスの場合、1日のスケジュールはどうしていますか?また、プレゼントなど、利用者様にお渡ししていますか?ややマンネリになりつつあるので、来年の参考にさせていただきたいです。
行事レクリエーション
まる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
まるさん、はじめまして! たまたまTikTokで流れたのがあるので、よければ参考にしてみてください😌 https://vt.tiktok.com/ZSLv6rmtd/
回答をもっと見る
表皮剥離、見つけた職員。あーやちゃった。って処置してもらったのに、遅番のせいにするってどういう状況ですかね?事故報告書書いてないから今まで事故出してないと優秀で通ってますが。平社員のせいにするのもうやめて欲しいです。退職考えてしまう。精神的に疲れる。
事故報告モチベーション上司
マイペース
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私も主任のを被った事がありめした。2回以上ありましたね。他の事故報も添削されたし。まぁ、他に行った時に、そこをちゃんと理解してくれる、新しい上司の信頼度が上がりました。
回答をもっと見る
初めて質問します。 今、老健で働いていますが色々と考えるところが有って、転職しようと考えている。介護の仕事に就いて8年59歳のおじいさんです。私は、躰も小さく(爆笑の田中さん位)トランスが躰に答えます。又、うちの施設の特徴なのか利用者さんとの接し方が、世話しなく何時もバタバタです。どうこうすると、施設の事情で動いているところあます。 希望する介助量や年収だと有料が多くなります。 有料で大事なのは、接遇だと思いますが最も気を付ける点は、有りますか。うちの施設は、少し砕けた下のお名前を少し縮めたりして呼ぶことが有ります。これはNGだと思いますが如何ですか。 他にどのようなとこに気を付けると良いですか。 今の施設のことしか分かりません。
転職
あ~ちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
たか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
あ〜ちゃんさん、はじめまして。 20代後半ですが、様々な施設に勤めておりました。 その中でやはり、施設によって利用者様に対する対応は違いましたね。 老健にいた時は丁寧な言葉遣いが多かったですが、サ高住にいた時は下の名前で呼んだり、言葉遣いは荒かったりしました…。 結局は上の人たちに合わせて同じような接遇になってしまうのかなと感じました。 自分の接遇と会社の接遇の仕方が合わないと感じたら転職した方が良い気がしております。 それか、その風潮みたいなものを変えるかになるのかな…。
回答をもっと見る