care_HUFFunN_zw
よろしくお願いします🍀
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修
職場タイプ
サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス
デイサービスで夏祭り(行事レク諸々)の時、管理者不在は普通ですか?
行事管理者レクリエーション
みー
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
普通だとは思いませんが、たまたま用事があるのであれば仕方ないとは思います 要は頻度の問題です 毎回休みであれば、異常ですね
回答をもっと見る
認知症介護実践者研修を受けたいと思っています。 取得している方、どのような流れでしたか? 研修日程は具体的に何時〜何時まででしょうか? インターネットの情報だけだとよくわからなくて‥🥺🥺情報もらえると助かります💦
研修認知症職場
みー
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
みん
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
最初の2日間は座学。介護福祉士をとる時に勉強したような内容。 次の2日間はグループワーク主で 自 分がやりたい利用者さんの困り事などどうしたいのか?などを何が原因かを色んな方向から検討して各自記入したり やり方を学んだり。演出問題とかもありました。みんなで話し合います。 最後の1日は半日で 結果をグループ内で発表します。 初めの4日間は丸1日。9時から17時30分位だった気がします。最後の日だけ半日。 1グループ5-6人で色んな立場の方とグループワークします。私は管理者の方 特養の方 グループホームの方 訪問介護の方 理学療法士の方で男性2人 女性3人でした。 3-4日目を受けたあとから職場で実践があります。スタッフに とにかく記録をしてもらい その記録は提出するようになってます。
回答をもっと見る
デイサービス職員です。(有料老人も併設) 行事レクリエーションの年間担当を任されました。(私プラス月ごとに誰か) 行事などは好きだしいろいろやりたいと思うのですが、アイデアだけがたくさん浮かぶばかりで、現実的に大丈夫なのか‥などと思うと、気がすすみません。 私自身、まだまだ未熟で経験も知識も浅いので、 こんなことやるよ!とか経験談、アドバイスなどを教えてもらえるとうれしいです。🥲 とりあえず、六月、7月、8月の計画案を早急に作りたいと思います🍀
行事レクリエーションデイサービス
みー
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
行事はどこまで許される感じですかね… 〝利用者さんが喜ぶ事は何でもしなさい〟の理念の事業所、法人なら良いのですが… 例えば、夏祭りやビアガーデン(夕方に例外的に、アルコールも含めてご家族も提供)など費用も勤務延長も、場合によっては厨房も協力が必要ですけど、できそうですかね、もちろん実費請求をされる範囲も決めて良いと思いますが… ま、ここまでなくても大きな貼り絵を数種つくるのはよくあると思います。 海涼み会(川でも)のドライブ+飲み物、アイス提供も面白かったです…
回答をもっと見る
介護職2年目です。デイで働きながら介護福祉士取得を目指しています。 まだ受験までに時間があるので、何かもう一つ資格を取ろうと思っているのですが、何かオススメの資格はありますか? 初任者研修、実務者研修、は修了しています。 今後転職する場合に有利な資格が良いです。(障がい者分野も興味あり)
障害者実務者研修初任者研修
みー
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
まるみ
介護福祉士, 有料老人ホーム
介福取得までに喀痰吸引1号研修を取得されてみてはいかがですか? 私は昨夜本当に持っていない事を悔やんだばかりですw
回答をもっと見る
おやつの時間にノンアルのビールやサワーやウメッシュとジュースでおつまみに枝豆やポテトチップスで父の日のレクリエーションにしょうと思ってます。 施設ではポテトチップスや枝豆など出ないしノンアルは年に1回か2回程度だから利用者さん喜んで貰えたらいいなと思います。 父の日のレクリエーション何やりますか?
レクリエーションユニット型特養
ユウ
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ユウさん お疲れさまです うちの職場でもほぼ全く同じ物を提供する予定です! 本当は晩酌が良かったのですが、流石に難しいとの事でオヤツの時間にする事になりました! 男性のみとさせていただき、男子会っぽくするつもりです笑 カラオケもしたりして、宴会っぽく出来たらなぁって感じですー😄
回答をもっと見る