みなかた

care_GHre-8Ks0Q


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

ユニット型特養

雑談・つぶやき

私のフロア、パソコンが1台です。夜勤時他の仕事でパソコン使いたいけど、眠りスキャンとして使ってて例えば議事録なんかは打てなくって 職場の議事録をUSBで持ち帰り打とうとしたら持ち出しダメだって 別に用紙じたいプライバシーないのにないのになぁーと思ったり、パソコンが少ないからじゃないのと思ったりです。皆さんのところはどう?

介護福祉士職場

みなかた

介護福祉士, ユニット型特養

103/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

確実に、モニターが足りてないですね。また、どの様な内容でも、持ち帰りは、情報漏洩、個人情報保護の観点から、会社や組織を守る為に禁止されていますので、そこは仕方がないですね。もう少し、あると思います。だって、仕事にならないですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

13年間働いてきた初めて疥癬の方が見つかり 本日緊急会議行われ入浴方法など話し合われました。何に気をつけた方がいいですか?やっとコロナも収束したのにヘトヘトです。

会議入浴介助

みなかた

介護福祉士, ユニット型特養

102/20

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

お仕事お疲れ様です。 施設内で感染症が見つかると仕事をしている時も気が気では無くなりますよね。 ウチの施設でも数年前疥癬が起こり、四苦八苦した記憶があります... 基本的には居室隔離にて対応。ゴーグル、手袋、ガウンを着用してケアを行いました。後はスタンダードプリコーションの徹底などが周知されました。 一刻も早く収束することをお祈りしています。

回答をもっと見る