care_Furr_Qx51w
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
グループホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
コロナ対策ですが?上司に話したら、なった時に考えると返事あり、コロナ感染が怖いなら介護辞めたらと言われ嫌になってます。凄く辞めたくなってます。皆さんの所はコロナ感染対策してますか こんな上司がいたらどうします
人間関係
ミミ
介護福祉士, 訪問介護
じんと
有料老人ホーム, 無資格
はじめまして。 うーん、なんか怖いこと言ってる上司ですね。 心の余裕がないのかな。 ただでさえ少ない介護業界の貴重な人材を潰すような真似をするのは明らかな社会的損失だと思いますがね。 もし本部に「パワハラ対策委員会」があれば電話してみるのもいいかもしれませんね。 もしくは、それより上司に相談するとか。 いずれにせよ嫌な行動には変わりありませんが、、
回答をもっと見る
この21日から異動。 夜勤専従で。 色々不安、心配沢山あるけど頑張ろ!! 来年の介護福祉士の試験に向けて…
夜勤専従異動介護福祉士
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
ちぃ
介護職・ヘルパー, グループホーム
意欲的に資格をとろうとしている気持ち大事にして下さい。夜勤中、トラブル起きないことばかり、毎日願っています。
回答をもっと見る
質問します。 利用者さんに認知症で 指示が通らない時どのようにしてますか?
認知症夜勤職員
空
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー
よっちゃんLove
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
内容にもよりますが、例えばどんな事ですか?
回答をもっと見る
今日は夜勤明け、早出さんが来ない...電話掛けたら寝起き、遅刻確定。 とても一人では起床介助が厳しいので、施設長に電話。 すると「私に来いって言うの?起こす時間ずらせば良い話しでしょ!」ってなぜか私が怒られた💦 時間をずらす以前に、問題があると思うのは私だけかな? 事故があっても責任取るの?ムカムカする。もう少し言い方を考えて欲しい。
上司愚痴夜勤
みのすけ
介護福祉士, 有料老人ホーム
のんこ🐅
無資格
私はまだ他の仕事をしていますが、あまりの回答ですね。施設長が行かなくても、他の職員を調整して行かせるなどの措置ができると思いますね。そこは介護職員にはできない施設長の仕事だと思います。今回は寝坊ですが、急病で来れない場合もあります。責任ある立場の人が普段から考えるべき問題だと思います。
回答をもっと見る