care_FgCZqS69Pw
仕事タイプ
介護福祉士, 初任者研修
職場タイプ
グループホーム
しょうた
介護福祉士, デイケア・通所リハ
自分は副職、副業ををしています。 ですが副業のほうがかせげたら介護の仕事をやめようと思ってます。
回答をもっと見る
手を舐めるのを止める方法はないものか… 匂いきついし明けの静かな時は音もべちゃべちゃとかなり気になる。 やった対応策 ・お手伝い(終わったらすぐ舐める) ・お話しながらクッション抱いてもらう(少し場を離れると舐める) ・苦いやつを塗ってみる(効かない) ・職員が近くにいて舐めないように声かけ(ずっとは隣に入れないから結局は舐める) どーしたもんか…他の利用者さんも嫌がってるし。いや、そりゃそーだ 私達職員も嫌だ
夜勤明け職員
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
「そういう人」「病気がそうさせてる」 仕方ないと思って諦める はどうですか?
回答をもっと見る
しんや
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士
夜勤は体がつらいですが、慣れてくると思います。頑張ってください!
回答をもっと見る
拒否不穏強い。態度表情も突然豹変したり。トイレ介助全然出来ない利用者さんのせいか ストレスかな?頭痛してきて夜勤辛い。 夕食後薬と就寝薬は遅番さんが言葉の戦いをしながら飲ませてくれたからこっちの負担減ってありがたかった。
トイレ介助不穏夜勤
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
大変ですけど、それが介護です。 普通に暮らせるなら、私達の存在意義は… 本当に大変なんですが… なので、私はそれは、その対応は仕方ないと思います。 なので、休み=心のガス抜きと、それに見合う給与、最低40万など、がついてくるのが必要だと思います。 どこかの、月六千円付けるのが妥当と思う…なんて机上の人がかんがえるのでなく、ですね。本当に2040問題など、介護職が足りなくなり、社会が回らなくなりますよね、今の待遇では、なり手がいない、感染症で休まないといけない、他に負担がかかる、、、この循環は断ち切る思い切った施策実行が、本気でほしいと思います。決して贅沢ではないんです、普通に精神と技術に対した対価が認められて欲しいです。
回答をもっと見る
トイレ行ってくれないよー! どうしたら動いてくれるんだー!!! トイレじゃない声かけして上手く誘導してトイレ連れてっても不穏で結局できないし…
不穏トイレグループホーム
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れ様です。 二人対応が良いですが、グルホだと、この時間、お一人でしょうか?? オムツにしちゃうぞ!
回答をもっと見る
何をやるにも拒否。いろんな声かけにも拒否。もちろん職員代わり代わり対応。それでも拒否。まぁ拒否もあれば不穏な時もあり。とにかくトイレ誘導出来ない。 独語ぶつぶつ。機嫌いいかと思えば声かけしたらガラッと豹変して悪く。 トイレの介入出来ないのが1番大変。 グループホームってどんな人が退去とかってなるんだろう。そもそも退去ってあるのかな?… とある利用者まじで誰も対応出来ない。 言葉もキツいしメンタルくる。2回入院したけどもうどうも出来ませんと何も変わらず帰って来る。入院前よりひどいぞー!もぉぉぉ!!! 退去にならないかなぁ。ならんよなぁ。
グループホーム
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
介護マン(レベル1.0)
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, 介護事務, 精神保健福祉士, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
たった1人の入居者の為にユニット全体を破壊してくるのはあるあるですね...
回答をもっと見る
いろんな声かけや職員もみんなで代わって声かけしてるけど、頑なに行きません、行って来ました、あんたが行けばいいでしょ、あんたがやりなさい、うるさいなー知らないよ! とか言われる。 難しいなぁ。
ストレス
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
トイレやお風呂ですか?布パンにしたら、気持ち悪くなりませんかね〜🤔ご家族様から話して貰うとか?
回答をもっと見る
リハパンボロボロで交換したいけど拒否が…結局ちょっと強引に、でもちゃんと声かけしながら交換 日勤帯さん…夜勤の1人しかいない時に面倒なこと残さないでおくれやー💢
リハビリパンツ夜勤
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
キイロイトリっち
介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
お疲れさまです( ͜☕️ ・ω・) ͜🍰 すごーくわかります! リハパンやぶれてたり失禁してぐっしょりだったりしてて、わかってたであろうに交換しないで夜勤帯に送られてくることもあるし、オムツカバーも『この失禁と汚れ具合とこの臭いは…日勤帯で気づいててスルーしたなぁ…( ; ˘-ω-)』ってこともあり…。夜間の定時排泄ケアの時に交換に入って交換することがよくあります。なんとも…ため息が出ますね。(そういういい加減な職員は下衣もちゃんと上げてないことも追加されていますね。) 気づいてても交換しない人は大体あの人だよねってわかるし、シフトでも確認できて、あー…あの人じゃねぇ…って思っちゃいますよね。 なによりも、“自分が利用者様の立場だたったら気持ちの良い介護なのか??”…と思えば、大変だしいそがしくてもスルーできないはずなんですけどね… 拘縮が強くて1人で交換は無理だから日勤帯にお願いすることも100歩譲ってあるけど、まれにどうしても厳しい時くらいですが… 要は資格持ってようが無資格だろうが最終的には“その人のひととなり”で真摯な仕事をするかが決まる。そういうことなんだなーっていつも思います。私はあぁいう介護はしないぞ、そう思うようにして歯を食いしばってでもやる。そして利用者様からの信頼を誰よりも勝ち取ってやる!と思っています。 ほんっとーに、お疲れさまです!!🐈⬛🌙
回答をもっと見る
利用者さん今日病院に受診した時家族さんにパン買ってもらったみたいで喉詰まらせてた…タッピングしても手を突っ込んでも苦しさ変わらず。どんどん唇紫になってヤバいと思い救急車呼ぶっていうそんな夜勤の始まり。 救急車呼んでる間に落ち着いちゃって、ちょっと救急隊の人に申し訳なかった😓
夜勤
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
真司
介護福祉士, ユニット型特養
よくあるあるの話だと思います。私の施設でも、救急車を呼び搬送前に少し状態が良くなったけど念のために搬送しました。検査の結果、一時的に良くなっただけで、暫く入院されて安定してから戻って来られました。
回答をもっと見る
利用者さんの傾聴してて利用者さんだけでなく自分も号泣。 2日後入院予定のその利用者さん。 自分がいろいろ分からず苦しんでること、今の施設来て良かったと色々お話しして下さった。 辛いよね、でも頑張ってたもんね。ってほんとそう思う。 大丈夫?って気遣ってくれてありがとうって言ってくれた。 もうなんか、いろいろ号泣…これから朝ラッシュなんですけど😭
グループホームケア
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
具合悪いおばあちゃん 起きる元気はあるがそこからが何も出来ない。声かけても反応なし。横になることもない。 難しいねぇ トイレ一回連れて行ってあげたけど1人じゃ立ってくれないとお手伝い出来ないわよ😭
トイレ夜勤
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
papico
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
わかります! 一人で途方に暮れて泣きたくなりますよね。
回答をもっと見る
一緒に受験した職場の人が出勤早々真っ先に私のところに来て「落ちたー!」って。 科目0点の所があったそう。でも点数94点。私は0点はなかったけど81点だった。 さて、両方落ちる?両方受かる?片方だけ受かる? 3月までドキドキやで!!!
職場
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
cou
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
0点の科目あるとダメですね😢 合算されてる所なら大丈夫ですがどうなんでしょうかね💦 できれば2人で受かりたいですよね😢 私も今年受験しました!お疲れ様でした😊✨
回答をもっと見る
もう無理…今年は合格出来ないよ…年末からクラスター起きてずっと泊まり込みだし。 むり…
カイゴトーク介福試験相談室介護福祉士試験
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
それなら、また次も続けて受けられますよ! の気持ちでいきましょう。 仕事しながら、なんて、大変な事ですよ、誰でも… でも、うまく選択肢が当たるのもあり得ますから!
回答をもっと見る
新しいユニット何かする度に何か言われるんじゃないかともう… ストレス
ストレス
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
えいまる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修
わたしも以前そんなことを思っていました😭
回答をもっと見る
入浴拒否すごいなぁ 下は脱げたんだけど上からが出来なかった… 声かけって難しい、 しかも今日移動してきたばかり。信頼関係なんてないよぉ
入浴拒否
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
ひつじこ
初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 どうしたらいいと思いますか?
回答をもっと見る
vds誤薬してしまった。。 なんでもっとしっかり確認しなかったんだろう… 何かあったらどうしよう…頼む。無事に夜勤終わってくれ。
グループホーム夜勤
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
大丈夫ですよ。 それより他のミスが誘発されやすくなりますので、他を確実にこなしていきましょう。
回答をもっと見る
介護士あるある。 みんなユニクロの服を着る 私の職場みんなユニクロ着てる笑笑
職場
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
明るそうな職場、そしてみんとさん、何か良いーですねー。
回答をもっと見る
お給料が安いなぁ 介護のお仕事ってそうなのかな。 転職するにしても今の職場家から通いやすいし、人間関係良好だし、休みちゃんと取れるし 悩みます…
給料休み転職
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
レイ
介護福祉士, ユニット型特養
みんとさんこんばんは!お給料で選ぶと人間関係がとても複雑で仕事内容もハードで時間内に仕事が終わらずサービス残業も日常茶飯事だと思います。それに昼休みすらまともに取れません!私は今ユニット型の特養で働いていますが、求人見て給料がよかったので選びました!ところが上記に述べた内容の所でした。だから今は給料で選んだのを後悔しています😰確かに給料は大事ですが、それだけじゃないっていう事を思い知らされています。人間関係が良好で休みもちゃんと取れるだけでも私からすると羨ましいです😌
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
みんと
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
私も今まさにそれです( ; ; ) 辛いですよね…
回答をもっと見る
こんばんは。 皆さんは資格手当どれくらい頂いていますか? 平均がどれくらいか知りたく質問しました。
手当給料
ちむむ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
なんとなんと、資格手当なしです!!びっくり!! その分ベースに乗せてますって…いうほどの給与じゃなくて2度びっくりです 涙
回答をもっと見る
いよいよ明日は介護福祉士の試験です。 なんかドキドキしてますが頑張ります💪
上司介護福祉士人間関係
ひよこ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修
コグシオ
介護職・ヘルパー, 小規模多機能型居宅介護
頑張って下さい❗️
回答をもっと見る
質問です。9人のグループホームで勤務しています。早出、遅出の2人で日勤帯を業務し、夕方から夜勤者出勤。夜間帯は翌朝8時まで夜勤者1人で業務。 夜間帯の1人は良しとして、日勤帯職員2人体制は普通でしょうか?
グループホーム職員
to-ko
介護福祉士, グループホーム
ほりりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です。 率直にいうと、早番、遅番のみの日勤帯2人は普通じゃないと思います。 二人介助の利用者さんとかどうするんだろ‥?と気になりました。 私が働いていた職場は、早番、遅番、プラス日勤1はいましたよ。最低3人です。見守りやご飯の準備もあるし、2人じゃ対応厳しいですよ。。 もちろん、別で夜勤はいます。
回答をもっと見る