care_FLTGHDsHyQ
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
職場タイプ
有料老人ホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
7/9から8/9まで休職中です。復職後の部署異動願いをしました。自宅から自転車20分の近場でしたが、近い以外はメリットが全くないまま4年以上オープニングで働いてきました。 このままでは心が壊れてしまう。と自ら休職をさせて頂き、お休みしました。回りが働いてる中、自分が休んで情けない。とかもう少し頑張れたのかな、、と思う事も多々あります 自分がいいな。と思い、見学していた他施設も人が充足してました。会社には育てて頂いた恩恵があります。ただ、何も生まれてこない負のループにずっと悩まされてました。 休めてよかったのですが、これから先どうしたらいいかな。と気持ちがぐるぐるします。
人間関係ストレス職員
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
みぃ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です🫧 休職期間中お仕事のことを考えてしまうのはもちろんあると思います。 ですが、ひとまず心が回復してから次のことを考えましょ!!! また、周りと比べてもう少し頑張れたかなと考えるのは限界に近い精神状態だったと思いますよ…。。 恩恵があるのは理解できますが、自身の心を潰してまで頑張る必要があるのでしょうか。。 あくまで主観的な意見になってしまいますが、会社も転職したほうが心機一転できるのではないでしょうか。 必ず今の会社に復帰したいというお気持ちが強いのであれば、しっかり今の休職期間リフレッシュしましょう🫧
回答をもっと見る