care_Ert5MINlCA
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
皆様の施設では、ソフトを活用した介護記録を利用されているでしょうか。利用して使いやすいでしょうか。
記録施設
skgk286
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
以前は行っていましたが、入力ミスのフォローや仕事量の増加で、手書きに戻しました ぶっちゃけ、その方が早いです
回答をもっと見る
介護士の仕事の中で時間を割いている1つに記録作業があると思いますが、皆さんは記録は手書きと打ち込みどちらの方がいいと思いますか?
記録
ペコ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
ちょうぼ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
断然打ち込みだとおもいます。中年以上の方には覚えてもらうしかないですが、間違えての打ち直しもスムーズですし、何より書類(記録)が汚くならないので。記録に時間を取られて…と考えるなら断然打ち込みかなーと。 以前勤めていたところでシステムを導入した際はPCができない職員に施設内で講習会開いて対応していました。
回答をもっと見る