care_EEWIClbCDA
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
少し前まで勤めていた特養で、摘便を強要されていました。医行為なのでは?と尋ねても「この施設では介護士がする」と言われ、仕方なく行っていましたが、腸に傷を付けてしまったらどうしよう…と毎回不安に思いながらしていまたした。 辞職して数ヶ月経過した今でもモヤモヤしており、何か事故が起きるのではと考えてしまいます…。 こういった場合は何処に相談すれば良いのでしょう?(一部の職員が行っている行為ではなく、介護職員は全員摘便を行っていました。恐らく施設長も知っていると思います)
医療行為ヒヤリハット特養
ゆめこ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
のりたま
介護福祉士, グループホーム
ゆめこさん、こんにちは。 摘便は現在でも医療行為に入るかと思います。 思い当たるのは、市区役所の福祉課でしょうか。もちろん摘便行為については隠しておられるでしょうから。 間違ってたり、もっと適している箇所があればすみません(;´・ω・)
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。