care_Cnakp48k8w
仕事タイプ
サービス提供責任者
職場タイプ
有料老人ホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
今の現場のサ責、パワハラ酷いです。言葉使いが汚いです。ストレスまみれで仕事しています。精神衛生上良くありません。どう対応しますか?当てはまる方返信お願いします。
上司愚痴夜勤
カピバラ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
たぬきち
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
とりあえずボイスレコーダーですね。 スマホでも録音できるし。 パワハラされてる証拠が手元にあると言う事実があるだけでも精神に良いし。 訴えるかどうかは個人の自由です。 あとは辞める際に「パワハラの証拠あるけど?」って言えるから綺麗に辞めれるでしょうし。
回答をもっと見る
サ高住から訪問に転職しました。 訪問介護は未経験の為、登録ヘルパーからサ責に上がろうと思い面接しましたがサ責(常勤)でしないか?の社長の打診でサ責をやらせて頂いてます。 ですが、、、。 社長は初任者研修修了者のみで実際の介護経験はありません。 計画書やアセスメントの書類関係も作成されてなく作った方がいいのではないでしょうか?と質問しましたが社長曰く作った事ないから作らなくてもいいんじゃないの、と言う回答がきましたが、、。 みなさんは、それでもアセスメントや計画書作成しますか?
トラブル訪問介護人間関係
たね
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
じーけー
施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
なかなか危うい社長さんですね 作った方がいいではなく作らないといけません。 実地指導で指導を受けることになります。結果、悪質と判断されたり、改善の余地がないと判断されると指定取消なんて事もあり得ます。 新規の利用者が来たらアセスメントと訪問計画書 毎月のモニタリング ケアプランの変更などがあれば訪問計画書の変更 訪問介護をするならルーティンです。 実地指導の通知が来たらあわてて過去に遡って作成させられたり、その為無給で働かせられたりしたくないなら作った方がいいですね まぁその前にその会社で大丈夫ですか?
回答をもっと見る