care_BmdQoVzpzg
グループホームの介護主任をしてる者です。勤続6年になります。 今現在24歳になりました。 #コロナ対策検討中 どうぞよろしくおねがいいたします!
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 実務者研修
職場タイプ
グループホーム
再投稿です!! 定期的に再投稿させて頂きます! 今晩!日々の業務、お疲れ様です! 皆さまにご質問があります!今回の質問で、皆さまの意見を参考にしたいと思っております! コロナウイルス対策として、貴方のホームや施設等では、どのような取り組みをしていますか? 例、家族との面会禁止をしているが、このようにして家族様との対応をしている。 飛沫感染対策として、こうしてる。等 是非!皆さま方の施設で行なっている対策方法を、教えて頂きたいです! よろしくお願い致します!
感染症家族グループホーム
hiro
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, グループホーム, 実務者研修
みー
介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
ウチの施設の対策って言うても 家族様の面会禁止してるけど それ以外の外部からの訪問は受け入れてます😅 ショートも受け入れてるし、デイサービスも来てます💦 家族様の対応は、電話でSWが近況報告して、毎月担当者からお手紙と利用者様のお写真をお送りしてます♪ 職員の対策は出勤前に検温して、業務中はマスク着用。 それ以外は対策してないです笑笑
回答をもっと見る
今晩!日々の業務、お疲れ様です! 皆さまにご質問があります!今回の質問で、皆さまの意見を参考にしたいと思っております! コロナウイルス対策として、貴方のホームや施設等では、どのような取り組みをしていますか? 例、家族との面会禁止をしているが、このようにして家族様との対応をしている。 飛沫感染対策として、こうしてる。等 是非!皆さま方の施設で行なっている対策方法を、教えて頂きたいです! よろしくお願い致します!
マスクグループホーム特養
hiro
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, グループホーム, 実務者研修
Q太郎
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
老健で働いてます。 家族とはLINEでテレビ電話をしたり、希望者には、入口の自動ドア越しで、顔だけでも見てあえるようにしてます。 あとは、職員一人ひとりがスプレーにアルコールを入れて、ワンケアワンプッシュみたいにしてます。 熱発者などの対応事はフェイスガードとか作ってつけてます。
回答をもっと見る
感染症対策で、日々の業務が何十倍も大変になりましたね。命をお預かりしている立場。油断は禁物です。 ですが、ここ数ヶ月、コロナ、コロナ、対策、対策、でスタッフの士気が低下してきています。凄く心配です。 皆さんは、心のケアはどのようにしていますでしょうか? 気分転換に飲み会!も出来ないですし、仕事も休めない、給与も変わらない、出費は増える、鬱になりそうです泣。
感染症グループホームケア
hiro
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, グループホーム, 実務者研修
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します コロナ対策については、ハイター消毒で問題ないと思います また、うがい手洗いは必須であると思います 心のケアについてですが、みんなでお金を出し合ってケーキを購入したりとか、お菓子を購入するなどして、休憩時間に話しながら食べるのもありだと思います ただし、対面でやりとりをしてしまうと飛沫がかかる恐れがあるので横並びになるなどの対策が必要かと思います
回答をもっと見る
皆さんの施設では、ご家族様が面会にこられた際、面会簿があると思うのですが、どのような書式を使用していますか? 当施設では、一枚一枚毎度毎度記入していただいています。 それが、勤務中に手間になると、、、職員から意見がでました。 もっと効率の良い方法などありませんでしょうか?😞
hiro
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, グループホーム, 実務者研修
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
前職場では玄関に面会簿があって表になっており、1枚に十人くらい書けたと思います。 日付、時間、名前くらいでしょうか。
回答をもっと見る
こんばんは!今日から始めました! グループホームで介護主任をしてます! よろしくおねがいいたします!
グループホーム
hiro
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, グループホーム, 実務者研修
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
はじめまして!私も先月から参加させてもらっています。ここは多様な環境で働かれているコミュニティなのでとても参考になりますよ。
回答をもっと見る
みなさんは1回の夜勤手当どれくらい付いてますか? あと1ヶ月の平均夜勤回数はどのくらいですか? 以前は夜勤やれる人が少なくて月に10回近くもあったのですが、最近は逆に夜勤のみの職員が増えて大幅に回数が減ってしまいました。 夜勤が多いのも嫌ですが夜勤手当が入らないのもわりとしんどいですよね(;´Д`)
手当夜勤
ベルーガ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
みー
介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
特養の正社で 夜勤手当て、1回6000円で 月3日入ってます😌 先々月まで月5回でした💨
回答をもっと見る
皆さんが働いている事業所には業務マニュアルなどはありますか?以前働いていたところにはマニュアルがなく、日々スタッフからの指導が曖昧で、困りました。インシデントアクシデントなどの報告体制も整っておらず困った経験があります。 他の事業所ではどのようなことがマニュアル化されれおり、皆への周知などどのようにされているのか教えていただければ幸いです。。
アクシデントインシデント
ethehm
看護師, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
hiro
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, グループホーム, 実務者研修
コメント失礼いたします。 事故の前には、何10件ものインシデントがあり、そのらさに数100件前にはヒヤリハットがあります! ヒヤリハット届はいくら出てもいいのです。まず、職員一人一人が少しでもヒヤッとした事に気づく事が大切ですね!ヒヤリハットを出すことで、周りの職員も意識し、インシデント、事故発生を抑える事ができます。 最初は、ヒヤリハット届を提出することに抵抗はありました。けど、ヒヤリハット届が出てくる分、それだけ利用者様に目を向けている。ケアをしている。そのことを職員で共有するところから始めるといいかもしれませんね! ヒヤリハット届、インシデント届、事故発生届、の三種類が書式であります! 発生した場合、申し送りを必ず行っています。 また、ケース会議内でも報告し、協議、改善策等を話し合っています! ご参考になれば、幸いです! 失礼いたしました!
回答をもっと見る
20代前半でグループホームで働いてるかたいらっしゃいますか?
グループホーム
ハップー
介護福祉士, 従来型特養
はにゃらばー
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
20代前半時代に働いてたことあります。
回答をもっと見る