care_BDheX4gSeA
介護職に就いて11年目。アラサー。 デイサー、GH、デイケ、老健と経験しています。
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
老健に勤めて早2年半、それまでは通所系とGH勤務でした。初めて施設入所を経験をしましたが、日勤帯では何故みんな雑談しにナースステーションで固まるんだろう(TT)ナースコール鳴っているのに何故動かないんだろう。1人で動いて馬鹿らしく思える。 夜勤は夜勤でセンサー同時に5つくらい鳴るのに職員一人で対応って、、転倒防止センサーの意味ないんじゃないかな。 さすがに色々限界があり今月で退職! やっと辞められる!! 入所系はどこの施設はこんな感じなんですかね。
老健愚痴夜勤
ペコ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
ぬくもり
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修
まっそんな時は、そんなもん 自分が、動くです 求めても解決できないんだから仕方ない 自分のいる意味を作る!と思って 業務に励ませていただいております
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。