care_AgXoIzWywA
老健→特養→GHを経て、現在特養ユニットリーダー。介護歴15年以上。 介護職がいるから多くの人が仕事を辞めずに続けられる、介護は社会を支える仕事だと思いながら誇りを持って働いてるつもり。
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
センサー設置の基準(目的)はどうしてますか? 転倒リスクが高い?転倒したから‥ 転倒する前での予防をセンサー設置にする事は、あってますか?
センサー予防ヒヤリハット
ユアナ
介護福祉士, グループホーム
いけぴよん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
主任が決めます!
回答をもっと見る
オムツの方の陰部洗浄について質問です。 温度やその管理、方法、用いるボトルの形状はどんな物ですか?使用後はどうしていますか? その他、コツを教えてくださいませ。 私は寒冷地の特養です。 よろしくお願いします。
陰部洗浄特養ケア
恒良の孫
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
あねママ
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
ペットボトルみたいな形の容器にぬるま湯を都度入れてました。使用後は消毒バケツにインして終わりです。
回答をもっと見る