care_9ZrbG8lfwQ
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
グループホーム, デイサービス, 訪問介護
まだお悩み相談の投稿はありません。
今日組んだ先輩職員は男性ですが、私の排泄介助を傍らで見ていて全て否定され、メモをとる私を「俺は全部見て覚えた」と言われました。 帰宅したらきちんと自分なりにノートにまとめているのですが、すっかり自信無くしてしまいました。 こういう方にはどう対処すれば良いでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。
排泄介助先輩ケア
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
モナカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護
私だったら見て覚えれないからメモして帰宅してからイメージトレーニングするようにしていますと返答します。
回答をもっと見る
常勤ヘルパーが仕事しない。 住宅型有料老人ホームと併設された事業所なので、利用者様の居室に訪問して家事援助するんですけど。 訪問して洗濯だけして座って雑談してやがる。 わからないとでも思っているのかなぁ。 サ責でもないのに登録ヘルパーに注意して、偉そうな態度。 しかもヘルパーの中で一番年下。 管理者はどう思っているのかわからないけど、ちゃんとやっている登録ヘルパーに示しがつかない。 私が注意しても逆ギレするから手強い。
雑談管理者有料老人ホーム
チーズ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護
モナカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護
どこの施設にも横着な職員がいますね😓 最初は腹が立っていましたが最近は無視してます😓
回答をもっと見る
今の職場、いじめがひどいんです。 職員の飲み物の中に下剤を入れたと、カミングアウトされました。下剤を入れたと話す職員から、他の人には絶対に言うなと口止めをされましたが、私の中で黙ってたら、同罪と罪悪感でいっぱいです。 今では、自分の飲み物の中に下剤が入ってるのではないかという、疑いもあり、今、自分はどうするべきか悩んでます。上司に伝えれば、今度は自分がターゲットになることは、100%です。もう辛いです 下剤を入れることは犯罪ですよね?
いじめ上司職員
かめ
介護福祉士, デイサービス, 障害者支援施設
マッピー
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ
「いじめ」なんて生易しい言葉ではなく 完全に犯罪です。 すぐに訴えましょう。 組織は解雇等然るべき対応を するのが普通であり、 もし、そうしない場合 とっとと退職するのをお勧めします。 絶対に関わってはいけない職場です。
回答をもっと見る