care_9Tbl81Ho7g
仕事タイプ
介護福祉士, 施設長・管理職
職場タイプ
ユニット型特養
まだお悩み相談の投稿はありません。
別の職員が利用者をトイレに誘導し、その職員は別の利用者対応に。トイレに入っていた利用者がコールを押してくれたので私が対応にいくと上半身の衣類に尿汚染が、、、あきらかにトイレ前から汚染した状態。 衣類を取りに行く際にトイレ誘導した職員がいたので悪気もなく上半身がびちゃびちゃでした!と苦笑いして伝えましたが、、後々考えるとわざわざ言わなくても良かったかなと感じました。 みなさん同じようなときどうしますか❓
尿汚染トイレ介助
イシシ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
にゃむりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
いや、別に言ってもいいでしょう? 無理して黙ってるとあとでボディーブローのように効いてきますよ。
回答をもっと見る