care_8q0FvTHo8A
仕事タイプ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職
職場タイプ
介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
給料もボーナスも良く福利厚生がバッチリ しかし人間関係が悪い職場、 と 人間関係が良いけど給料が安くボーナスも無く福利厚生が悪い職場、 どちらを選びますか?
人間関係
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
ねもママ
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
どっちも有りな会社が いいなぁー😃 どっちかなら 人間関係かな?
回答をもっと見る
コロナで大変な中、皆さんお仕事お疲れ様です。利用者さんにマスクの着用や手の消毒等促し設備の消毒等していますが…利用者さんと職員間で認識のズレがありますよね。 マスクの着用や手洗い消毒等をお願いしたところ Aさん 「俺は今までマスクなんか1度も付けた事は無い❗️戦争もくぐり抜けてきたんだ!コロナなんかかかるわけねーだろ!」 Bさん 「ここに来る事だけが楽しみ。 ここに居れば安全だものね〜♪」 Cさん マスクで鼻をかむ …等💧皆さん お元気そうで何よりです。 (こちらは危険と隣合わせ。 正直なところ危険手当ほしいです。)
手当デイサービス
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
ナチュレ
介護職・ヘルパー, デイサービス
お疲れ様です! うちもデイサービスですがいましたよ。生まれてから一度もマスクつけた事ないからつけない!って言ってガンとして午前中はつけていただけなかったんですが国から要請されているので、、とか説明したり、あとは周りの皆さんが着けているとつけようって思うみたい。 しかし、認知症の方はすぐはずしちゃうから意味が無いんですよねー。 本当は出来るだけ休んでいただきたいのですが意識が低いのかここのデイサービスに来ていれば安心とかゆう人までいます。 席も出来るだけ離して対応していますが、正直怖いですね。。 危険手当欲しいですよね。。
回答をもっと見る
デイサービスに勤務している方にお聞きします。利用者さんの昼食代について教えてください。勤務先では消費税改正前は500円でしたが消費税改正に伴い650円(おやつ代込)になりました。昼食は外注おやつはスーパーと業者でやり繰りしています。みなさんのデイではいくら位ですか?
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
ノボル
介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護
うちのデイはおやつ代込みで880円です。大きなデイなので食べる物は全て業者に頼み、スタッフは食事介助のみを担当します。食事代は高めですがお客様からは「ここの食事は他のデイに比べて本当に美味しい」って言ってもらえています。
回答をもっと見る
ディサービス に勤務しています。 皆さんの所では年末の大掃除残業はありますか?
掃除
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
のんちゃん
看護師, 介護老人保健施設
年末に皆でスタッフルームを大掃除するイベントがあります。人数が多いので30分くらいで終わってしまいますが、、他の場所はしたことないです。
回答をもっと見る
皆さんはお仕事を辞めたいと思った事が1度はあると思います。どのようにして乗り越えましたか?長年続けていられる理由を教えてください。
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
介護の仕事はツラい事が多いですよね…… 私は、夜遅く帰宅した際に、家内とまだ小さかった子供らの寝顔を見て、「路頭に迷わす訳にはいかんな」と思いました。 15年経った今でも辞めたいと思う事がありますが、結局続けるのかな…… 介護職に対するプライドと惰性の狭間に揺れる事もしばしばですよ。
回答をもっと見る
有料老人ホームで夜勤してるものですが、今日夜勤入り、少し喉がいがらっぽい、少し寒気。熱は無いものの、抗原検査したら陽性コロナでした。 あまりに急なので、夜勤者の代わりも見つからず、人数もギリギリで施設まわしているんだけど、人がいないから、頑張ってください!で終わりでした。 こんな場合夜勤して、働いて良いのでしょうか?
有料老人ホーム
アッくん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
読んでいて あってはならないことだと思いながら読ませてもらいました。 私ならすぐやめて、次の会社の面接の時には、 人間関係については 会社の悪口は言わないようにしていましたが、その件についてははっきり言っちゃいますね。
回答をもっと見る
過労とストレス過多から、睡眠が満足に取れず、仕事を考えるだけで動悸がし、職場へ向かう事に抵抗があり足が動かず震えます。使命感や責任から、なんとかタクシーを使って通勤しています。 これまで鬱などの経験が無い為、自分の心身状態の変化に戸惑っています。 心療内科などに受診した方が良いのでしょうか? アドバイス頂けたら、幸いです。
体調不良人間関係ストレス
mol53
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
がんばりすぎかもしれません。辛いですよね。休めるなら休みましょう。
回答をもっと見る
福祉の専門学校等で初任者研修、もしくは実務者研修の非常勤講師をしたいと考えています。講習期間や資格要件等ありましたら、教えて頂けますと幸いです。 資格は介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士があります。
講師非常勤社会福祉士
mol53
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
shingo20
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
どの資格が取れやすいかを考えるより、何になりたいかを考えた方がいいと思います。介護福祉科で入学した自分の同級生は10人退学し、4人が落第しました。モチベーションは大事だと思います。 介護福祉士は10週間の実習があり、介護支援専門員は2018年に法律が変わって実務経験がなくても取れるようになったそうです。これは学生の立場での話なので、講師の場合はそれが適用されるかは分かりません。社会福祉士は情報がないのですが、ヘルパー2級が取れるので、介護実習も1週間ぐらいやることになると思います?
回答をもっと見る
現在有料で働いていますが、夜勤 シフトで仕事をする事が年齢も50代となり厳しくなって来ています。デイサービスに転職しようかと考えていますがデイの方が厳しいと色々とアドバイスを貰いなかなか切り替えが出来ずです
シフトデイサービス夜勤
たらこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
事業所によると思います。 現デイサービス 勤務ですが精神的にも身体的にも非常に楽です。以前は老健勤務でした。 老健★★★★★ デイ★☆☆☆☆ …くらい違います😆 但し❗️現在コロナ関連で利用者さんが自粛しており継続が危うい事業所もある為、今は慎重に お考えなさった方が良いかもしれません。
回答をもっと見る
デイサービス閉鎖になっているところありますか?? 今後私の住んでるところもコロナ増えてきてるから、 デイサービス の運営がどうなるか心配です。
デイサービス
みらん
生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
今のところは閉鎖にはなっていませんが、特養より閉鎖の確率は高いと思います
回答をもっと見る
新型コロナウイルス対策で、マスク、除菌が徹底されているデイサービス。学校は休みなのにデイサービスは普通に稼働でいいのかな?高齢者の方が致死率が高いのでは?高齢者は疾患がある人も多い。手すりなどに、つかまらないと動けない人もいて、リスクが高いのでは?介助するときも、近づかざるおえない。咳してても喘息の人は判断に困る。差別はだめだけど、区別はするべき。これで良いのか?政府の対応も…。色々大変だけど、本当に休みにしなけるばならないのは高齢者施設では?
感染症マスク休み
トヨ
介護福祉士, ユニット型特養
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
仰る通り😰
回答をもっと見る
1ヶ月~3ヶ月ぐらい一旦、介護職を休業しよう!と思った時、皆さんなら何をしますか?
職種
haco
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
旅行😊!
回答をもっと見る
最近初任者研修を受けに行ってるのですが教科書を5冊貰いました。 高校の頃の教科書ぐらいの厚さで、これを3ヶ月後の試験までに全部覚えないといけないんですか?無理ですー。 大学受験の時も教科書全部覚えるのに1年掛かったのに。 無理無謀不可能! 資格持ち皆さんって記憶力がみーんな凄いんですねぇ。 私にはムチャな挑戦だったのか… さらば受講料6万3千円
研修資格
いつまでも新人気分
有料老人ホーム, 初任者研修
カガリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
全部、覚えなくても大丈夫ですよ。とりあえず、大事な事だけ、押さえればOK。
回答をもっと見る
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
明けましておめでとうございます😊 ※「#明け」のタグついてて笑
回答をもっと見る
心がすさんでる感じがする…😔 気持ち的に落ち込んでるのかな…。 こんな自分何もできない…はぁ〜…
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
そんなことないですよ。 ドンマイドンマイ👍
回答をもっと見る
尿失禁と便失禁ばっかりで明けの夜勤で疲れた。ショッピングしてきた。お風呂入ったら寝る…疲れた
失禁
猫姫
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
お疲れ様でしたーー(ง •̀ω•́)งーー❗️
回答をもっと見る
色々な介護の職場が有ると思いますが、上司から言われた言葉で、どの様な言葉が一番辛かったですか?今でも忘れない程辛かった言葉を、出来ましたら教えて下さい。
キャラメル
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
あこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修
私は前の職場で退職届を出した時に、次はグループホームで働きますって話したら、鼻で笑われて「絶対勤まらないでしょ」って言われました。 めっちゃくちゃムカついて、絶対に見返してやろうって思いました。
回答をもっと見る
シフトを見て施設長に電話で昨日から熱が下がらないから、他の方とシフトを変わるので休みを頂きたいと言いました。 施設長は入居者やスタッフへの風邪やインフルエンザの被害拡大防止もあり了承してくれました。 しかし電話の向こうで施設長が揉めてるので何かと思ったらパートの看護師が出て「〇〇さん(施設長の名前)はみんなに甘いけど、あんた(私の事)最悪だね? 自己管理がなってない。散々みんなに迷惑かけてるし、見ててイラつくからもう辞めてくれない?〇〇さんがいからと調子に乗らないでよね」と言われました。 再度電話に出た施設長から「気にしないでくれ。入居者やスタッフに移る方が問題だから」と言って電話は終わりました。 仕事中はマスクをしてたし、インフルエンザや風邪で居室対応の入居者の部屋に関して決められた事はやっていましたが、それでもまだ入所して1ヶ月半イコール経歴なので先輩の足を引っ張ってる迷惑をかけてるのは事実だし、自己管理がなってないと言われれば否定できません。 しかし看護師なのを抜きにしてもそこまで言われたくないし、パートの看護師が上司にあたる施設長に対する態度もどうかと思います。
インフルエンザ病気シフト
ゆずごま(・ω・)
介護老人保健施設, 無資格
チーズ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
そのパートの職歴にもよりますが、酷いですね。 うちでも施設長より長い介護のパートがおり、威張ってます。
回答をもっと見る
とりあえずアプリケーションの進捗。 ヒアリハット事例を集めるとかなり工数がかかってしまって難しいのですが、完全に3d空間を作成してそこで生活したらどういう怪我をしやすいのか?という学習モデルにしようと思いました。まぁこの結果のモデルが現場職員並みのヒアリハットの報告書が作成できれば、どんな現場でもヒアリハットが出せるのではないのかな?という結論に到りました。 前の質問にお答えいただきありがとうございました! 写真はゲーム制作ソフトで作成した部屋の様子です。 この配置をグループホームや特養のホームなど配置を変えて、人型を生活させてシミュレーションさせるとどうなるのかという解析を出して学習させていこうとおもいます。
グループホーム
まる
グループホーム, デイケア・通所リハ, 無資格
夜勤食はエビせん
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
これすごいですね‼️✨ 興味深く学べそうですね😊✨
回答をもっと見る
出掛けてた夫が帰ってきてしまった😵 でも、洗濯物を取り込んでくれた。 ほんとに、大根とじゃがいもの下茹でして~😤 おでんするから。
かずよ
介護福祉士, デイサービス
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
(……なんとなく感ですが…モラ夫に支配されていませんか?) 違っていたらごめんなさい。
回答をもっと見る
何だかんだで もうこんな時間(2019/12/15 03:41:48) WコールとWセンサーマットとお散歩(徘徊)重なったけど まぁ、当たり前のように生きている人なので 動いてる分、変な安心もある。 あとはパッド替えと離床のみ! 皆さんもあともうひと踏ん張り頑張りましょう!
センサー徘徊
真
有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
お疲れ様です!
回答をもっと見る
明日日勤ですが、1日1人です モチベーション上がらない 今から明日の朝のこと考えるだけで、不安になります
モチベーション
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
1人!(◎_◎;) 1人はキツいですね。。。
回答をもっと見る
良し!夜勤、夜勤明け、日勤、夜勤、夜勤明け! 今日は中日の日勤! 今日乗り越えたら御褒美に自分を褒めてやろう!
真
有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養
泉樹
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
かなりのハードワークお疲れ様です。 今日乗り越えなくても、十分褒めてあげて下さい!
回答をもっと見る
3年前から頭鳴りに悩んでいます。 初めは耳鳴りかと思い耳鼻科に行きましたが、聴力は異常なし。耳鳴りではなく、頭鳴りだと言われました。治療法ななく、ストレスからくるので慣れるしかないと言われました。脳神経外科も受診しましたが、CTもMRIも異常なく、やはりストレスだから対処して、気にしないようにと言われました。でも、気になります。酷いときには、頭の中に鈴虫が何千匹いるみたいです。 頭痛はないです。音もよく聴こえます。 鳴っているときはとても不快です。イライラします。 治らないのでしょうか?どんな病院に行けばいいのでしょうか?教えてください。
かずよ
介護福祉士, デイサービス
ako
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
ストレスから来るものだとすると、心療内科とかはどうでしょうか?!精神的なものだと思われますので、1度受診してみてはいかがでしょう?心療内科って、みんな精神的に病んだ人が行くところとか思われがちですが、心身症といって、精神的なことから体に症状が表れるものをいいます。そういった症状を専門的に診てくれるのが心療内科です。私も自律神経失調症で、体が重かったり眠れなかったり、頭痛、腰痛など精神的に体に症状が表れてる状態です。今は内服で様子を見てますが、精神薬だけでなく、今は漢方も使う医師もいますので、検討してみてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
ALSのお客さんのとこでコードブルーの足は残せないってセリフで涙が出た。 ALSの人は気管切開して首とか目とか口とかしか動かせない。 辛いですね。
よっし
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
辛いですよね。 そうそう分身ロボットOriHime (オリヒメ)ってご存知ですか? https://orylab.com/
回答をもっと見る
回答をもっと見る