care_8nvq-5SL6g
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修
職場タイプ
デイサービス
デイサービスで介護士しています。 一緒に働いている看護師の指示をちゃんと聞かない同僚がおり、なぜ聞かないのかと思ったら、看護師の言ってることは優しくない、私は利用者さんに優しくしてあげたいから。と言っていました。 看護師が言っているのは例えば、熱湯で入れた熱々のお茶は火傷する危険があるからお出ししないとか、血圧が安定しない方の長湯はやめてねとか、そういう当たり前の事です。 お茶は熱いのが美味しいってみんな言うし、お風呂はゆっくり温まってもらいたい。と同僚は言います。 他にも、できる事は自分でしていただいて、できる事を伸ばす。苦手な事をお手伝いする。という事も「私は何でもしてあげたい。優しくしてあげたいから。」と。 それで機能が落ちて困るのはご本人やご家族だと思います。。 優しくしてあげたい気持ちは凄く分かります。 でも大切な命をお預かりしているのだから、危険がないように、安全に過ごしていただくのが1番大事かと思うのですが。。 同僚は優しくてとてもいい人ですが、これは考え方の違いと思うしかないのでしょうか。
みかん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
看護師が、医療的なことでストップをかけていることに関しては、利用者が死にますよ? 入浴時の血圧に関しては、死や梗塞に直結することなので、その判断はしないように管理者などから話した方が良いと思います
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。